りんきちさん MTB走行会 | こで314が走ります

こで314が走ります

ロード、MTB、時々プラモ。ヘタレライダーこで314、日々の記録です。

日曜日はりんきちさん主催のMTB走行会。

王滝を2週間後に控えた本日。
いつもの八○にて、王滝の練習も兼ねた走行会です。

{32FAF3D1-45B4-4B42-ADC1-50869B416762:01}
参加人数は少なかったので和気あいあいと走りました。


以前、いっしょに走行会で走った方とも再会。  なんと60代のMTB乗りさん(; ̄O ̄)   
今月の王滝も参加されるとのことで、色々とお話しさせてもらいました。

{2A67E813-FC72-4B72-A4FE-7047714962F2:01}

{450C4077-8859-4DDF-B317-4B2CE5E9AFD5:01}
今日は初めてのコースを案内してもらえました。 


激坂あり、難関セクションありの上級者コースです。


ほとんど押し歩きしましたorz


もう気合いでなんとかできるレベルじゃないです。  
確かなバイクコントロールができないと危険すぎます。 


しかも参加者の1人が滑って、コース外の斜面へ転がり落ちるアクシデント発生Σ(゚д゚lll)


皆で助けに行き、ケガも特になかったのですが......   改めて自分らがやってることの危険さに気づきました。


嫁に続き自分までケガすることは許されないので、残りのコースはユックリと慎重に走りました。


{23133529-F33B-472F-B14A-11D78EF8C6DE:01}

{2445D208-3AEC-470C-9CD9-C9ABBA283611:01}
それ以外は小川を横断したり、竹やぶの中を走ったりと、とても変化に富んだ楽しいコースでした(^。^) 


{4D109F4B-1DFF-4941-9592-BCE19448B84C:01}
再来週は王滝!  

皆さん、またよろしくお願いしますm(_ _)m







さて帰宅後のお話。

家に帰ると.....誰もいない.....(; ̄O ̄)




嫁に電話すると

嫁「名古屋港水族館に来てるよ~(^。^)」

あんた骨折中でしょ!


相変わらずアグレッシブすぎる.....



とはいえ1人でいるのもつまらんので、

{236ACDA3-40A0-4CBB-AD83-A1853E39AE30:01}
自分も名古屋港まで来ちゃったw


でも自分の目的は水族館ではありません♪( ´▽`)







{5CF01F06-FF4E-4924-9064-1DFFD7ACDA24:01}


この続きはまたの機会に......