ススキノあたりから本格的に降り始めた雨。
こけたダメージ(精神的)もあったため、いったん狸小路に退避。
どうやらお祭りが近いようで、いろんなモノがぶら下がってます。
アーケード内のコンビニで休憩してると、自転車で旅をしてる外人さんが雨宿りに。
LELを走られたモリゾーさんもそうですが、異国の地を自転車で旅する人はスゴいと思います。
自分は心細くて.....(;´Д`A
軽く手を振ったら、向こうもd(^_^o)で応えてくれました。
そして軽くエールの交換(*^o^*)
普段は人見知りなのに、旅先ではやたらフレンドリーな自分ですw
少し雨の勢いがおさまったので、駅へ向かいます。
ついでにテレビ塔前で撮影。
そして3大ガッカリ観光地 の札幌時計台です。
久しぶりに見ると
これはこれで、まあ......(^◇^;)
ビショビショになりながらも札幌駅到着です。
相変わらずデカイ駅ビルですね。
とりあえず屋内駐輪場にスピスタを預けて着替えをします。
お盆のため、駅はスゴい人です。
金券ショップが開くまで構内で休んでいると.....
え? ええ~!? Σ(゚д゚lll)
晴れてきおったw
さっきまでの雨は何だったのか.....
雨雲は遠く離れてしまいました。
日高方面に出かけてる嫁に聞いてみると、苫小牧あたりも晴れているとのこと。
すべて自走する気は失せましたが、今回は苫小牧まで輪行し、海岸線を走るコースに変更。
金券ショップで苫小牧行きのチケットを購入し、いざ輪行準備。
腹立たしいくらい天気が良くて、作業しながら汗ダクです(-_-;)
汽車に揺られること40分。
苫小牧駅到着。
濡れてペタペタなウェアに着替えます。
走っていればそのうち乾くでしょうw
しかし走りはじめて、異変に気がつきます.....
また曇ってきよった(´Д` )
新たな雨雲なのか、それとも札幌にいた雨雲に追いついたのか?
このあとも雨雲とは縁が切れない旅を続けます。
続きます