映画、観てきた。
・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・!!
なんともいえーん!!!
めっちゃ誉田ワールドやった。
あの人は観てる人の期待を裏切るのが趣味なのか。
まだ映画の余韻から抜け出せないよぅ。
かなりよかった。
姫川ちゃん大好きだー。
フィクションなのに、幸せになって欲しいと願ってしまった。
内容は書けないので、一言いうとすれば、
・・・菊田ーっ!!!!!
以上ですwww
・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・!!
なんともいえーん!!!
めっちゃ誉田ワールドやった。
あの人は観てる人の期待を裏切るのが趣味なのか。
まだ映画の余韻から抜け出せないよぅ。
かなりよかった。
姫川ちゃん大好きだー。
フィクションなのに、幸せになって欲しいと願ってしまった。
内容は書けないので、一言いうとすれば、
・・・菊田ーっ!!!!!
以上ですwww
きょう、コインランドリーのお掃除中、
洗濯機と乾燥機の中に、バーレックスっていう、消毒殺菌アルコールみたいなのを
しゅしゅって、してて、途中でお客さんに話しかけられたから、答えて、
次の機械にしゅってしたら、顔面にかかってた。
知らん間に、逆手になってたらしい。
瞬間凍りついて、のあーっ!てなったけど、
消毒用アルコールやし、50倍くらいに希釈してるし、どうせ説明書きには、
食器にかかっても大丈夫、的なことが書かれているだろうと、一旦落ち着いて
念のために説明書きを見たら、
・食器や皮膚に付いたら完全に洗い流してください
・間違えて飲んだ場合は、水か、牛乳か、生卵を飲んでください
・・・・・・・・・・・。
ちょっと、口にも入った。
生卵を探したがもちろんなかった。
スタッフのお弁当の卵焼きならあったけど、くれとは言えなかった。
顔がただれる恐怖もあったけど、顔を洗ってすっぴんで接客する勇気もなかった。
今のところお肌に異常はないので、トラウマにならないように忘れようと思う。
洗濯機と乾燥機の中に、バーレックスっていう、消毒殺菌アルコールみたいなのを
しゅしゅって、してて、途中でお客さんに話しかけられたから、答えて、
次の機械にしゅってしたら、顔面にかかってた。
知らん間に、逆手になってたらしい。
瞬間凍りついて、のあーっ!てなったけど、
消毒用アルコールやし、50倍くらいに希釈してるし、どうせ説明書きには、
食器にかかっても大丈夫、的なことが書かれているだろうと、一旦落ち着いて
念のために説明書きを見たら、
・食器や皮膚に付いたら完全に洗い流してください
・間違えて飲んだ場合は、水か、牛乳か、生卵を飲んでください
・・・・・・・・・・・。
ちょっと、口にも入った。
生卵を探したがもちろんなかった。
スタッフのお弁当の卵焼きならあったけど、くれとは言えなかった。
顔がただれる恐怖もあったけど、顔を洗ってすっぴんで接客する勇気もなかった。
今のところお肌に異常はないので、トラウマにならないように忘れようと思う。
今日は長男の11回目の誕生日でした。
ずっと欲しがってたPSPとゲームをプレゼントして、大好きなお寿司を食べに行きました。
背が小さいのでまだ幼く見えるのですが、もう考えてることはきっと大人とそんなに変わらないんだろうなって、たまに思います。
私と顔も性格もとっても良く似ています。
いいところも、わるいところも。
最近心配なのは、自分が分からない、と言うことです。
食べたいもの、やりたいこと。
もちろん好きなもの嫌いなことはあるけど、
人の意見や状況を変えてまで主張するほどのものがないと。
弟がこれがいいって言ってるからそれでいい、とか、お母さんがそう思ってるならそれでいい、みたいな。
もっとわがままを言っていいよ、と言って何が食べたいか問い詰めても、わからないと言います。
自分がないって、鬱になる人の典型だと聞いたことがあります。
わたしも、人が喜んでいるなら自分の意思なんてどうでもいいと思うタイプです。
それじゃだめだと思って、甘えられる人には極力、わざとわがままを言ってみたりします。
でも本当はそれじゃなくても全然いいし、相手が嫌だったらどうしようっていう不安の方が大きくてあんまりうれしくありません。
弟のほうは、甘え上手で、わがままを言っても、仕方ないなーってみんなに思ってもらえる要領のいいタイプなので、足して2で割ればいいのにって思います。
他にも、長時間ボーっとしていたり、基本的生活習慣みたいなものが欠落しています。
でも、勉強もスポーツもよくできます。
他の躁鬱の方のブログで、医師から、勉強のできるのびたくんだと言われた、と書いてあるのを最近見ましたが、まさにそんな感じです。
男の子なので、時間にルーズだったりネガティブなのは、将来とても心配です。
どうか双極性障害ではありませんようにと願うばかりです。
ともかく、11年間健康に育ってくれたので、今日は感謝して眠ろうと思います。
私の鬱もちょっとストップしてくれてるので、年末までにやり残した事を少しずつやっていきたいです。
ずっと欲しがってたPSPとゲームをプレゼントして、大好きなお寿司を食べに行きました。
背が小さいのでまだ幼く見えるのですが、もう考えてることはきっと大人とそんなに変わらないんだろうなって、たまに思います。
私と顔も性格もとっても良く似ています。
いいところも、わるいところも。
最近心配なのは、自分が分からない、と言うことです。
食べたいもの、やりたいこと。
もちろん好きなもの嫌いなことはあるけど、
人の意見や状況を変えてまで主張するほどのものがないと。
弟がこれがいいって言ってるからそれでいい、とか、お母さんがそう思ってるならそれでいい、みたいな。
もっとわがままを言っていいよ、と言って何が食べたいか問い詰めても、わからないと言います。
自分がないって、鬱になる人の典型だと聞いたことがあります。
わたしも、人が喜んでいるなら自分の意思なんてどうでもいいと思うタイプです。
それじゃだめだと思って、甘えられる人には極力、わざとわがままを言ってみたりします。
でも本当はそれじゃなくても全然いいし、相手が嫌だったらどうしようっていう不安の方が大きくてあんまりうれしくありません。
弟のほうは、甘え上手で、わがままを言っても、仕方ないなーってみんなに思ってもらえる要領のいいタイプなので、足して2で割ればいいのにって思います。
他にも、長時間ボーっとしていたり、基本的生活習慣みたいなものが欠落しています。
でも、勉強もスポーツもよくできます。
他の躁鬱の方のブログで、医師から、勉強のできるのびたくんだと言われた、と書いてあるのを最近見ましたが、まさにそんな感じです。
男の子なので、時間にルーズだったりネガティブなのは、将来とても心配です。
どうか双極性障害ではありませんようにと願うばかりです。
ともかく、11年間健康に育ってくれたので、今日は感謝して眠ろうと思います。
私の鬱もちょっとストップしてくれてるので、年末までにやり残した事を少しずつやっていきたいです。