nzのnzによるnzの自己満足日記 -3ページ目

気がつけば検索がカオス

というわけで、

ここに訪れる人の大半が、

なぜかロマサガ2の検索でたどり着いてます。


ちょうどね、

ひさびさにね、

やってみようかと思ってたんだけど。


ほれ、

PSPの機動実験もかねてさ。



しかし、

日記ねたにする予定はないのだが。


もし、攻略に詰まってここに訪れている人がいるのなら、

いいサイトがあるよ。


アバロン帝国大学


で検索だ!!

パチンコではお世話になりました


※ヘッドホンを強く推奨




最高だよIKZO!!


余談

前回の日記からわずか一日にて新しいバッテリが届きました。
晴れて2代目のPSPが神機となりました。
これからいろいろ試していこうとおもう。

余談2
いや、甲子園に見に行った阪神×巨人。
まさかのクルーン押し出しには笑ったが、
勝ってよかった。
9回裏はもう
ワッショイワッショイ言い過ぎてこれ、
次の日仕事にならないぐらいのどいためちゃった。
いや、いい試合でしたよ。
やはり、現地で見る野球はいいもんだ。
しかし、
集中して試合見たいときはアルプス、外野よりは内野だな。

さーてcfwをどうny・・・出来ねー

せっかく仕入れたパンドラが

ヒビ入ってたよ。



リスク高すぎだろ、これ。



返品予定。







キーボードは打楽器






はまった

教祖様はまあ、あれだ、
ありきたりなのであえて乗せる必要ないだろ?


つーか、
アメブロでこんなことできるようになってたんだ。
知らんかったな。

史上初の快挙がかかってるらしい

なんか、

開幕から7カード連続勝ち越しはプロ史上で過去2例しかないそうですな。

2回とも巨人でその年はどっちも優勝してるとか。


だからといって優勝確定!!とは思わんが。



記録は作ってほしい。



頼む!!落合さん!!

負け越してくれ!!

お願いだ!!




閑古休題



というわけで今年の阪神はやっぱり違うね。

打線がしけってるのに勝つということは、

守備力が半端ないという事か。

やはり平野の加入は大きかったな。

濱中とトレードということでショックはショックだったけど、

今は平野様様ですよ。


27日の巨人戦、現地に行きます。

一塁側アルプススタンドで平野のユニフォームを着て

やたらアホみたいにテンションが高いやつ、

もしくは教祖様(ドナルド)のペインティングを施し平野のユニフォームを着てるやつ、

もしくは平野のユニフォームを着てドアラの覆面をしてるやつ、

もしくは「チベット開放、北京オリンピック反対!!」のテロップを持ってるやつ、

もしくはくいだおれ太郎のかっこをして常に太鼓をたたいているやつ、

もしくはダンボールをかぶって観戦してるやつがいたら、


それはきっと俺でしょう。


なんか目立つことしたいなー

最近ニコ麻呂に妙に対抗意識があるんだよな。

何でかわからんけど。


これをやれば確実にテレビに映るよ!ってアイデアありましたらこっそりおしえて♪