正直もうやってられね
はい、いよいよ選挙が本格始動してぜんぜんプライベートな時間の取れないnzです。
今現在、仕事→選挙活動→睡眠の生活が続いております。
たのむ。一応まだ20代前半なんだ。遊ばせろ。
あー!!さっさと選挙終わらんかな!!!ぶっちゃけ落ち・・・・・・・
これ以上は流石に口に出してはいけませんね。
つーわけで全くネタのなかった昨日は更新を落としてしまいましたが、
今日は更新ができます。
なぜって?
バトンまわってきたから。りんごさんから。
てことで早速いきますかな。
君色バトン
●自分を色に例えると?
じゃあ黒でお願いします。
理由は、僕は他人の影響を受けたりすることがほとんどなく、
また、人とは違うことをしたいと常々考えております。
実際、友達からは
「おまえはほんま独特なやっちゃな」と言われたこともあります。
そういう意味では何色にも染まらない=黒ではなかろうかと。
ぜんぜん関係ないけどコーヒーはブラック派です。
●自分を動物に例えると?
そうさなあ、オセロット?(山猫)
オセロットって、まあメタルギアやってて知ったことなんですけど
群れで行動することはないそうですね。
ちゅうか、猫がそうだろ。
まあ、そういう意味では、プライベートは一人で過ごすのが好きな僕にはぴったりかと。
集団行動は苦手です。
友達と遊ぶときも最高で3人が望ましいです。
特に、パチンコ屋に行くときは極力一人で行きたいですね。
でないと、友達が勝って、僕が負けてるときは
そいつがやめるまで待たないといけませんし。
ちなみに、すきな動物もネコです。
●自分を好きなキャラに例えると?
「坂田銀時」かな?(週間少年ジャンプ、銀魂)
シリアス面以外ならおおよそにてると思いますけどね。
ちなみに、去年の忘年会に現れたコンパニオンに、
中川家のつよしに似ているといわれ、その後つねにつよしと呼ばれました。
某サイトのジョジョ占いは、DIOでした。
●自分を食べ物に例えると?
大阪にある某たこ焼きやが作ったたこ焼きで。
その店のたこ焼きは、絶対にソースをかけてくれません。
なぜなら、生地にすでに味がつけてあり、ソースを掛けるとその味が殺されてしまうからです。
なので、そこのオヤジに「ソースは?」とたずねると。
「どつくぞ!!ソースなんぞいるか!!邪道じゃ!!」とおこられます。
つまり、そこのおっさんの作るたこ焼きは、こだわりのたこ焼きで、
ある意味で他の食べ方が存在しないことになります。
そういった意味では、何色にも染まらないたこ焼きって事でこれかな?
確かに、そこのたこ焼きは普通のソースで食べるたこ焼きよりはうまいです。
●次に回す5人を色で例えると。
色にたとえるのがめんどくさい。
てことで、誰かネタに困った人でもいたら使ってください。
以上。こんな感じに仕上がりました。