復活の十兵衛 ~ええ加減体力の限界~
はい、風邪を引いても絶好調だったはずのnzです。
流石にこれ以上無茶はできんですね。もうそろそろ寝んことには治るもんも治らん。
って事で錬る前更新のマイライフ
5年目
キャンプ
球速×6で終了。
もうじき150に到達しそう。
オープン戦
言うに語らず
4月
今季は確実にFAでのオファーを獲得しないとなりません。
って事で色々考えた末、
これがあればどう考えても全球団からオファー来るだろうという称号(実世界でのこと
沢村賞
これを狙っていこうかと。
てことで早速先発に転向。
能力もあげていくことを考慮し中六日でやることに。
も、しばらくは抑えで起用されなかなか先発にまわれない日々が続く。
マタカヨオイ!!いい加減にしやがれ。いつまで嫌がらせが続くんだこの球団。
そんな中、4月6日に偉人伝効果でスタミナがBに。
これなら多少打ち込まれても完投できそうですね。
点数を取ってくれれば。
で4月21日にようやく先発開始。
ここから大エース十兵衛が頭角を現す!!・・・・・はず。
また、4月28日に東京ドームで猛打賞。トロコンプバグでMAXセットと偉人伝獲得。
2勝4セーブ 月間MVP
5月
たまに監督の采配がバカに思えるときがある。
それは横浜戦でのこと。
7回1-0で巨人リード時、多村にシングルヒットを打たれましてココですぐさま横浜、牛島が動く。
代走で田中一を起用。
まあね、これはわかる。なんとしても得点がほしかったんでしょう。
走力Bの多村と走力Aの田中一だったらそりゃ田中一のほうが早いでしょう。
で、結局その回は抑えたわけですが、その次の9回に田中一にシングルヒットを打たれます。
ここで、またしても牛島が動く。
代走で藤田を起用。
・・・・・・・は?
これが一番わけわからん。何故、代走で出場した選手を代走で交代させるんだ???
ちなみに藤田は走力B。
明らかに采配ミスじゃないの??それともこれは牛島マジックか???
わけがわからん。
5月20に偉人伝効果でコントロールがBに。
4勝 月間MVP
6月
6月2日の東京ドームで盗塁を達成。トロコンプバグでMAXセットと偉人伝獲得。
6月9日の東京ドームで三塁打達成。トロコンプバグでMAXセットと偉人伝獲得。
同日に「左投手4」を獲得。ついに苦手を克服しそれを得意とし、まさに死角ナシって感じですね。
6月10日にためにため続けた偉人伝を読み続けた結果、ついに球速が150kmに到達!!
これならエースっていっても問題ないやね。やっぱり今季が十兵衛躍進の年でした。
4勝 月間MVP
7月
7月2日にコーチが現れ「明日のサイン会出てくれ!!」との事。
しかしローテの間の休養日、いわばオフの日のため出席ならず。
つか、普通に考えてそんな日に話もってくるか?
が、この疑問は後に変な形で解消される。
7月7日、広島市民球場でのビジター戦。
いきなり巨人球団のサイン会開始!!!
うおーーーーーい!!!敵地だぞ!!ここ敵地だぞ!!!
ありえない!!アーリーエーナーイー!!!!!
そんなことはさておき、
今季は十兵衛の活躍もあり好調の巨人。
も、ついに息切れか、打線が絶不調。この日ついに十兵衛に黒星がつく。
そんな中7月14日、先発投手のおいしい能力「尻上がり」獲得。
まあ、これを狙ってたからこそ黒星がついてしまったんですけどね。
7月21日、ようやく今月初勝利。
オールスターは先発出場。当然MVPはナシよ。
1勝3敗
8月
称号がドクターKに。いやー、もっとカッコイイ名前はなかったもんなんだろうか?
今月もやはり不調の打撃陣。このままじゃ優勝は無理か?
まあ、自分が調子いいのでどうでもいいんだが。
5勝 月間MVP
9月、10月
9月17日、通算連敗ストップが4回になり称号が「連敗ストッパー」に。
聞こえはいいのだ。聞こえはね。
でもこれって、ようはチームのしょぼさを証明してることになるよね。
この時点で十兵衛が巨人を引っ張っていることは確定的ですな。
9月23日にはついに20勝を達成。
うんうん、やっぱコイツは未来の大エース!!!つか、現時点でも十分に大エース!!!
そんな中、チームは前半の貯金もあり、何とか踏ん張り10月6日に優勝!!!
が、これが十兵衛にとっては最大の嫌がらせであった・・・
10月7日に十兵衛は登板。
そう、優勝決定の次の日のために絶好調の調子がいきなり絶不調に急落!!!
どこまでも嫌がらせを続けるみたいですよ、この球団は!!!
が、試合は今までで一番面白い試合展開。
2連続エラーでノーアウト2、3塁のピンチを招いた後、普通にトリプルクロスをかましたり、
7回まで0点で来たと思ったら8,9回だけで12点を稼いだり。
おまえら酔拳ですか?
で、このとき気がついたのですが、コントロールが限界に来ていた模様。
B 173
これなら改名でAになるのでいつか改名しようと思います。
日本シリーズ、相手は西武。
結果は4-0のストレート勝ち。
なんだ?シーズン中にはありえへん活躍ぶりだなオイ。
今季は22勝3敗4セーブ16完封防御率0,72でぶっちぎりの投手5冠を達成。
昔は完封も冠にカウントしてたそうです。(完投だったか?まあ、どっちでも5冠)
タイトルは
MVP、最多勝、最優秀勝率、最優秀防御率、最多奪三振、沢村賞、ベストナイン
こんだけあったらどっかからオファー来るでしょ!!!
オフ
さあ!!沢村賞投手様だ!!遠慮は要らん!!さっさとオファーにきやがれい!!!!
ってことでFA宣言。
結果、オファーがあったのはこちらの球団
阪神 4億1000万 2桁勝利で+2000万 先発の柱として頑張ってくれ
ヤクルト 3億9000万 2桁勝利で+4000万 先発の柱として頑張ってくれ
巨人 3億4000万 インセンティブなし 元の鞘に戻って心機一転頑張ってみないか
うーむ、阪神、ヤクルト共に大エースとして迎え入れてくれる模様。
いやいやいや、わかってるじゃないの阪神さん、ヤクルトさん。
それにくらべ・・・・巨人よぉ。お前そんな条件で残ってやれるとでも思ってんの?
人を馬鹿にするのもたいがいにしやがれい!!!!
って事で遠慮なく阪神に移籍。
まあ速球型とはいえゴムボールで伸ばせば結構変化球が伸びてくれるでしょ?ってのが理由。
とりあえず来季からは阪神で頑張ります。
というわけで今日はココまで。
余談
マジで眠い。
もう寝る。