感動した!!そして当たった!!!
本日は2本立てでございます。
ほんまはコレを昨日に書く予定だったのですが、昨日は酔ってたもので・・・・・・
ただ酒って本当においしいよね~
今週日曜、12月25日のクリスマス。
千葉がものすごい盛り上がり、そして一瞬で静まり返りました。
ここまで書けばもうなんの事が分かるでしょう。
そうです
第50回有馬記念
コレでございます。
僕はあまり馬券は購入しません。
が、毎年有馬記念だけは参加しておりまして今年も参加いたしました。
まあ、テレビ中継ですけど。
今年の出走馬の見所はなんといっても無敗の三冠馬
「ディープインパクト」ですね。
いまだ負けなしってのがすごすぎです。
ファン投票もぶっちぎりの1位で堂々の出走です。
そのほかは前年度、古馬の秋の三冠を達成した
「ゼンノロブロイ」や
ジャパンカップで堂々の2位の
「ハーツクライ」などなど
まさに強いどころが集まった今年最後のG1レースなのであります。
さて、今年のレースのポイントとなってくるのはやはり
ディープインパクトと武騎手を他のジョッキーがどう攻略してくるか。
なんせディープは最終コーナー抜けてから10馬身差があっても刺してくる馬ですからね。
ということは逆にディープインパクトはレースがしにくい展開になるのか・・・・?
とか前日に色々考え出た結論が
「ディープインパクトは良くて2着で終わるはず」でした。
この根拠もへったくれもない結論が後にとんでもない幸運をもたらすとは・・・・・・
で、最終的に購入した馬券は
馬連
6-10、3-6、6-14、3-10、3-14各1000円
3連単
3-6-10,10-6-3,10-6-14,3-10-6,10-3-6、各1000円
3=ゼンノロブロイ、6=ディープインパクト、10=ハーツクライ、14=リンカーン
正直なところ馬連は考えましたが三連単は適当です。
とりあえず6番、ディープを2着以降に持ってきてあとは鉛筆ころころで決めました。
その結果、上記の5通りとなったわけで。
ディープ以外の馬を選んだ理由としては、
ゼンノロブロイ・・・・前年の有馬記念勝利馬
ハーツクライ・・・・・全走ジャパンカップでハナ差で2着。しかしながら日本馬だけでは1着
リンカーン・・・・・・・G1はとってないが目立つような負けも少なくうまい具合にからんでくるかも
って所です。
で、期待を胸にテレビを見ました。
結果は皆さんご存知のとおり
一着 10、ハーツクライ
二着 6、ディープインパクト 1/2馬身
三着 14、リンカーン 1 1/4馬身
四着 4、コスモバルク 1 1/4馬身
五着 13、コイントス 1 1/2馬身
となりました。
いやー、それにしてもすごかった。
最後、ディープインパクトが刺しきれなかった瞬間に鳥肌が立ちましたからね。
結局ハーツクライとルメール騎手の作戦勝みたいな展開でした。
で、ちゃっかりリンカーンが3着に転がり込んでますし。
気になる配当のほうは・・・・・・・
馬連 750円 三連単 30500円(!!)
で、自分の購入した馬券を確認・・・・・・・
おい!!エンピツ転がして適当に買った三連単があたっとるやないか!!!!
しかも各馬券1000円で購入してるから儲けがなんと
312,500円!!!!!
でかい!でかすぎる!!ビッグすぎる!!!!!
今年の最後のレースで人生初の万馬券を当ててしまいました。
こりゃ来年の正月は豪華に暮らせますな。うひょひょ
長期休暇でもとって旅行に出かけるのもありか?うひゃひゃ
ま・まあなんにせよ思わぬ大金が手に入ったものです。
今年の有馬記念は僕にとっていろんな意味で思い出に残るものとなりました。