挫折 | nzのnzによるnzの自己満足日記

挫折

えー、暇です。ものっそい暇です。

なので、最近やってみよかなと思っていたブログでもやってみようかと思います。

テーマは特にありません。気まぐれです。それでもいいならお付き合いいただきたい。


パワプロやります。

マイライフやります。暇な人は読んでやってください。


ということで始めましたマイライフ

目的はオリジナルチームにいまだいない先発のエースを作ることです。

何でいないかというと、僕サクセスめっちゃへたくそなんです・・・

なればマイライフにてのんびりと作ろうかと。


とりあえず初期設定


名前 政宗(音声はだて

ドラフト6位 変化球型

アピール 威力のある直球  使いべりしない

ウイーク 左投手が苦手

右右のオーバー46

趣味 読書

球団  日本ハム


でスタート。


まず最初に行うべき行動は

当然リセット

だって初期変化球がスライダー2って・・・・


僕にはこだわりの夢があります

作るからには基本の変化球はいらん!

で、リセット繰り返すこと12回目

やっとでました。Dカーブ2!


よし!やっとでた!

やったるでー!と夜中に雄たけびを上げ(あとで親父にしばかれた

キャンプでHスライダーを獲得します


そしてキャンプも終わりオープン戦へ

余裕で開幕一軍になってしまいました。


仕方ない、延長戦はあきらめるか。

で、やるからには新人王狙いたいなーと思っている所、4月中旬にコーチより

「お前は抑えにまわってくれ!」と

そうかそうか、君は新人の、しかもドラフト6位でmax124kmのピッチャーに守護神になれと。


やったろやんけ!!

かくしてルーキー政宗の守護神への道は始まりました。

初めての抑え登板。相手はソフトバンク。2アウトフルベース(なぜ!

あかん、絶対打たれる。と思いつつスローボールを投げてみる。

・・・一球セーブ達成。何で、スローボールど真ん中が凡打?

というよりコンピュータはしょぼい気がする。


4月は4セーブ5月は12セーブとかなり順調にセーブをこなしていくと6月始めに監督より

「セーブのシリーズ記録更新を目指してみロ!」とのたまいけり。

・・・・・・・・・本気?

無理です!!絶対無理です!!

だって、セーブの前にこのチーム勝てへ・・・・・・、


ということでね、あきらめます。その目標。


でさくさく進めること7月、監督推薦でオールスター出場。

出番ナシ。

・・・・・・・・


なんやかんやで1年目のシーズンは終了しました。

チームは4位。

よっしゃ!コーチ変わる!!

目指すはカーブ方向の第二球種です。

ちなみにセーブ記録更新はチームの協力がなく達成ならず。

セーブ王も1セーブ差で逃しましたとさ。

新人王は取ったけど。


契約更改では当たり前の400㌫アップで2,500萬円也。


さて、二年目。事件が起こります

とりあえず当初の夢を少々あきらめ第二球種にカーブを覚えました。

これが悪夢の始まりだったとは・・・・・

二年目は順調には行かず開幕絶不調から開始。

しばらく内容がよろしくなく4月中盤に二軍に落とされました。


まあええか、と思いつつそのまま二軍の練習に参加。

投手コーチは金田。


なになに、スローカーブ練習ね・・・・

なに!スローカーブだと!!!!!

スローカーブといえばあのものっそい打ちにくくさらにCPU戦において絶対的効果のある変化球!

まってくれよ!俺もう第二球種にカーブ覚えてしまったのよ!!なあ!!

二年目のペナントレース開始時にセーブしてるんだよ!!なあおい!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・リセット(´д`;)


ということでまたやり直します。

今回の収穫は二年目に金田コーチでスローカーブ所得できるということです。


またリセットの繰り返しか・・・・・・・・・・ハァ(´д`;)