トーマス式さんすう☆ | mayuのブログ

mayuのブログ

気ままで自己満足なブログです♪

息子が3歳頃。


1~10までの数字が読めるようになった頃のこと。



おもちゃの「アンパンマン パソコン」の中に入っている、


簡単な足し算のゲームをして遊んでいましたニコニコ



数字は読めても、足し算は 当然 わからない汗




そこで登場したのが、


トーマスですひらめき電球



mayuのブログ


「きかんしゃトーマス」に登場する蒸気機関車の車体には、


番号がついています目



    トーマス は 1番。


    エドワード は 2番。


    ヘンリー は 3番。


              など・・・。



息子はこれで、数字を覚えていきました目




そして、


足し算は・・・というと、




  たとえば、


     1 +2 = 3


        という 足し算の場合、



”トーマス式” に変換して・・・(勝手に「トーマス式」って言ってますあせる




    トーマス + エドワード = ヘンリー



ということになりまして・・・あせる



     答えは、「ヘンリーひらめき電球



mayuのブログ



私が このようにして 答えを伝えると、


息子は、「アンパンマン パソコン」 の 「3」 を入力して


正解するのでした。。。




非常に まわりくどいですよねあせる




失礼いたしました。



            ペタしてね