こうけつをしぼる
こんな経験ありませんか?
何気にみたデジタル時計のじかんが
「11:11」とか「333」とか、、
車で走行中に目をやったメーターが
「8888」とか、、
僕は子供の頃から
こんなことが毎日3回位続いてました
高校生あたりからは
その回数は減ってきてますが
最近はそろう数字が増えてきた感が
あります
よくホームページなんかの
アクセスカウンターの数字を
待ちわびている方は
この連続数字に徹底した執着が
あるのかもしれないですね
僕は数字は好きですけど
全くもってこだわりはありません
休日に登場する愛犬の「空・そら」
ぱしゃっと、Myペットというアプリで
週1回投稿をしていますが
何気にのぞいた先日も連続数字が
目に飛び込んできました
33333
実はこの感覚
数字だけでは
ありません、、
目にする言葉や景色でも
今の状態や今からの状態を
示唆する意味と感じることが
あります
これは
何かのメッセージだと
昔から理解をしています
変な話でゴメンナサイ、、
昨日マックの画面に出てたことばが
膏血を絞る
こうけつをしぼる
でした
しかも30分の間
たまたま見た2回とも
この言葉
流れ去るところです、、
意味はふたつ書いてありました
そのうちのひとつが
心に響いたようです
『心血をそそぐ。』
何かのメッセージだとすると
これからのことに
『心血をそそぎなさい!』
と諭されているんだと感じました
今日は、役員へ
新規事業計画のプレゼン!
メッセージをしっかりと
受け取ることとしよう!!