未来を、つなぐ!成功思考
「プチ決断で、ココロ前進」
危機につながるような致命的な失敗は絶対にしてはならないが、実行して失敗するのは、実行もせず、分析ばかりしてグズグズしているより余程良い
失敗の経験は身につく学習効果として財産となる
これは
ファーストリテイリング社長(創業者)
ユニクロの柳井社長の名言です
分析はインプット、、
実際のテスト検証はアウトプット、、
学びという学習効果は
自らが経験したことで
初めて財産となる
当たり前の原則ですが
変化に対する行動を起こせない人や
将来の成功をイメージできない企業風土であると頭で分かっていても実行されていないことが多いと思います
3月で年度が終わり
新年度が始まります
先日は啓蟄であったように
春の時期は新しく変化する
チャンスを秘めているはずです