「日本のマチュピチュ」
天空の城 竹田城が紹介!
一昨年の倍44万人もの方が
登城されたそうです
元旦にはご来光を求め
3000人もの方が早朝から
訪られたそうです
しかし
余りにも多くの方が訪れ弊害が、、
石垣の一部が崩れ
本丸にも上がれないように規制
草の生えない土には水分も無くなり
瓦礫も表面に現れているとか
桜も綺麗な春のシーズンに向け
対応に困っていると新聞に掲載
されていました
世界遺産に登録された
富士山も観光客のゴミなどの問題もあり
環境や景観を維持するには
並々ならない影の努力や費用が発生します
子供の頃登った
いつまでも美しい竹田城で
あって欲しいものです