同じ一日 | 光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

自然豊かな街のデザイン・企画会社。新規市場で10年先を創出する事業に従事|私たちは 人と人をつなげる 双方向コミュニケーションビジネスで、 社会に貢献し 人々の豊かな生活を実現します |未来を、つなぐ!|コーデ事業部 North Star|twitter@codemiyagaki

同じ一日
未来を、つなぐ!成功思考

「プチ決断で、ココロ前進」

年末年始のこの時期
一年の垢を落とす大掃除で
身辺が綺麗になると
とても気分が良いものです

きっと心にある要らないものも処分しながら気持ちの整理整頓をしているんじゃないかなと思います


そして元旦の朝は
気持ちも新たに
「よし今年も頑張ろう」
となるのではありませんか?


夜寝て
朝起きる

たったこれだけの
いつもと同じ一日

しかし元旦の朝は
気持ちの感覚が
全く異なります


人生には節目節目があり
そのタイミング間に
どれだけ努力し成長できたかが
大切だといわれます


毎日が元旦のような気待ちだと
今よりももっと密度の濃い一日に
なると思います


松井秀喜さんの座右の銘
「一日一生」
毎日を悔いのない一日にする
ということ



こんな日々反省訓があります

「今日一日、我が社の業績を高める上に誤りなかりしか」


「今日一日、我が社の信用を高める上に誤りなかりしか」


「今日一日、学ばざること教えざること誤りなかりしか」


私は最後の
学び、教えのくだりが
とても好きです

今日一日を今年一年と置き換え
来年の糧にしたいと考えます




最後まで、お読みくださり
ありがとうございました。
タカ&トシ