与えるもの=受け取るもの
未来を、つなぐ!成功思考
「プチ決断で、ココロ前進」
今現在の結果は
過去行ってきた行動の答え
だから
与えてきたことが
実りとなって受け取れる
ということ
農作物なんかは
とてもわかりやすい
タネを撒き
肥料を与えて
水を切らさないように、、
手を掛けただけ
実り多い収穫を
迎えられる
でもね
普段の生活で
このようなことを実感することって
少ないと思います
今日
ある原稿から
この原理を発見しました
芸能人や歌手、俳優、スポーツ選手など
インタビューでよく聞く言葉
「ありがとう!ファンの皆さんの温かい声援や応援のお陰です」と
そう、
これは受け取り
じゃあ
与えるものとは?
そう
勇気や感動や希望など
自分にはない世界で活躍される方は
多くの財産を与えているのです
一枚のファンレターには
クリスマスメッセージとともに
感謝の言葉がいっぱいの原稿!
多くのパワーを与えるから
多くのありがとうを受け取る
考えてみれば当たり前なことなんです
今年も残りわずか
何が与えられるか
よく考えてみよう
以前の記事に
エネルギー保存の法則のルールが
ありました
与えるもの=受け取るもの
の自然界の大原則です