webマーケティング:実践編 | 光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

自然豊かな街のデザイン・企画会社。新規市場で10年先を創出する事業に従事|私たちは 人と人をつなげる 双方向コミュニケーションビジネスで、 社会に貢献し 人々の豊かな生活を実現します |未来を、つなぐ!|コーデ事業部 North Star|twitter@codemiyagaki

{4C3989E8-1F98-4349-BB59-A64789511E4A:01}


webマーケティング:実践編
未来を、つなぐ!成功思考
「プチ決断で、ココロ前進」

マーケティングの勉強は、昔から少しづつ行っていました

こちらから、お客様へアプローチするのではなく、
お客様からこちら側から、来ていただける仕組みにすること

これが、ゴールです


インターネットでこの仕組みを作るためには、、

人の行動と、思考が
実店舗とは違うことを考慮し、表現やアプローチを検討する必要があります

まず、行動
インターネットで行動するとは、どんな行為でしょう?


そう「検索」です


次に、何を、調べるの?
これは二つあります

1.必要とするもの(ニーズ)
2.不の付く、欲求を満たすもの(ウォンツ)

メーカーや型番、商品を把握していて、安く買いたいは、1番の思考

不安や不満を解消し、安心や満足を手に入れたいは、二番の思考



そして、なぜ、安心や満足を手に入れたいと思うの?

今よりスタイルが良くなって綺麗に見られたいから、が心の欲求だとすると、
その方は、「なんか最近、綺麗になったね」といってもらえると最高な気分になります

そんな方は、
◯◯を△△してみたら、
「なんか最近、綺麗になったね」とほめらちゃった
と、他の人に自慢したくなります


人の感情や思考が、行動となるのです


マーケティングとは、奥が深く、正解がないと言われる所以は、ここにあります

そう、マーケティングとは、人間心理学と行動学の集大成だと思います


柔軟で深い思考で、取り組んでいこう