一里塚 | 光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

自然豊かな街のデザイン・企画会社。新規市場で10年先を創出する事業に従事|私たちは 人と人をつなげる 双方向コミュニケーションビジネスで、 社会に貢献し 人々の豊かな生活を実現します |未来を、つなぐ!|コーデ事業部 North Star|twitter@codemiyagaki

photo:01


計画とは
未来を、つなぐ!成功思考
「プチ決断で、ココロ前進」

成果を上げる最初の行動に、計画を立てること、があげられます

計画って、何のために立てるのでしょうか?

私は、進むべき道しるべ = 目標を立てる ためと考えています

未来は、分からない
だから、大きな方角と、到達するポイントを途中途中に設定することが大切だということです

目標は、
1.いつまでに
2.どれだけのことを
達成しているか
と、なります

この時、大切なことは、
細かく設定しすぎないこと、、

ギチギチな計画は、実行課題を遂行する時に、有効です

そして、どれだけのことができたか?
の指標には、必ず数値で計れるものを設定する

例えば、利用者数、来訪者数、販売数、アクセス数、会員数、売上額、、


計画を立てて、それに満足し、実行できないケースは、完璧に立てすぎる場合が多いと思います

私の場合は、まず大安の日を選び、カレンダーに○○立上と宣言します

そして、頑張れば達成できそうなレベルの完成度で目標を立てます
その際、出来るだけ未来の運営につながる人と一緒に組み上げていきます

やる気は、この段階から、熟成させていくためです

計画は、成功への一里塚
いつかは、未来につながります