『戦略家 ナポレオン』 | 光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

光の伝道、60兆分の1の細胞から自分軸を| Happy Wing

自然豊かな街のデザイン・企画会社。新規市場で10年先を創出する事業に従事|私たちは 人と人をつなげる 双方向コミュニケーションビジネスで、 社会に貢献し 人々の豊かな生活を実現します |未来を、つなぐ!|コーデ事業部 North Star|twitter@codemiyagaki

投稿写真

『戦略家 ナポレオン』
未来を、つなぐ!成功思考
「プチ決断で、ココロ前進」

ナポレオン=ボナパルトは、1769年にコルシカ島の貧乏貴族の家に生まれ、フランス皇帝となった

貧乏貴族が出世する近道は、軍人になること、そこで、少年ナポレオンは首都パリに出て士官学校に入学、将校の教育を受け、戦術、用兵など知識や技能、経験を身につける

成績は士官学校卒業時の席次が58人中42番、全然優秀じゃない。学校の成績が社会に出てからの成功とあんまり関係がないことを証明している

士官学校には、騎兵科、歩兵科、砲兵科と3つの科があった

ナポレオンが学んだのは、砲兵科、のちにナポレオンは大砲を上手に戦術に取り入れて、勝利を重ねることになる



戦略家、ナポレオンらしい選択だ

成功の背景には、やはり理由がある


戦うためには、武器が必要
そして、武器を生かす知恵が必要
また、武器を操る人を育てなければ、宝の持ち腐れとなる

織田信長が『鉄砲』を誰よりも先に使用し、組織的な軍隊を育て上げ、実戦で生かしたあたり、戦略ありきの戦術眼に長けた者が、世を征するのだろう


ビジネスの世界も同様、まだ誰も気付いていない、ニーズや問題を原石とするか、先見的なツールを武器にできるか

我々の原石は何か?
我々に必要な武器は、何か?
時代の変化は早い、、、