成るも成らぬも金次第(なるもならぬもかねしだい) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

手紙今日のダメ出し手紙

「ダイレクトメール」

かえって
気になる。

成るも成らぬも金次第(なるもならぬもかねしだい):
出来るか出来ないかはお金が有るか無いかで決まるものだということ。この世の中において、だいたい、なにをやるにしても、それが成功するかしないかは金銭の多少で決まってしまうということ。

注:
twitterやfacebookなど通信手段が増えたことで、販売促進の手段も様変わりしてきた今日この頃。それでも、郵送による勧誘活動は根強いものである。カード会社から“貼り合わせハガキ”が届いていたので、「督促状か?」と思いつつ“貼り合わせ”を開きにかかったものの、これがうまく開かない。イライラして力任せに剥がしたところ、破れてしまって記載内容がわからない。それでも「バス旅行のご案内」だとわかったので、残りを丁寧に剥がしてみると「3,980円」という破格な値段が現れた。とはいえ、破れているだけに「○万3,980円」が正しいかも?はっきりしないと捨てるに捨てられないよ、…という、価格次第でゆらぐ決断。