

「置き土産(みやげ)」
これは新手の
プレッシャー?
食い物の恨みは恐ろしい(くいもののうらみはおそろしい):
食物は必要不可欠なものであるから、恨みを持たれるようなことはしないに限るということ。食べ物に関する恨みは後々まで残るため、恐ろしいということ。
注:
玄関先で鳴き声をあげてエサをねだっていた野良ネコが亡くなって数ヶ月。冬の寒さのためか、ぱったり他の野良たちも、見かけなくなっていたのだが、“黒トラ”がちょいちょい姿を現すようになってきた。やや野性味のあるタイプなので、慣れ切ることは無いだろうと油断していたところ、洗濯物が干してあると「居るぞ!」と判断するようで、鳴いてエサをねだるようになってきた。今日は朝から洗濯を干したまま、終日外出していたところ、帰宅すると、戸外に古ぼけたトレイが転がっていた。どう見ても、数か月前に給餌したトレイだが、今さら落ちているのが不思議である。もしかしたら、野良ネコの無言のプレッシャーなのだろうか?これは逆恨みされてるかもな、…という、無言の催促。