安歩当車(あんぽとうしゃ) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

お団子今日のダメ出しお団子

「ロング・ライフ」

安くても、
問題ない。

安歩当車(あんぽとうしゃ):
貧乏に安んじて我慢するたとえ。誰でも歩くよりは車に乗るほうがいい。しかし、買えるほど財産がないから車のかわりにのんびり歩こうということ。

注:
夜遅くまで起きていると、小腹が空いて来るものである。とはいえ、寝る前なので、食欲に任せるわけにもいかず、何を口にするかは思い悩むもの。夜中に何か食べたくなって、チラリとお仏壇を見たところ、上品な和菓子がお供えされていた。お正月の初売りで購入した“福袋”の和菓子だったのを思い出し、「もう食べないと腐ってしまう」と慌てて撤収したものの、賞味期限は2月中旬だった。日頃お世話になっている“賞味期限の迫った日配品の半額セール”に慣れ過ぎて、“正規品の特売である福袋”も、お値段なりのグレードだと思い込んでいたようである。特売とはいえ正規品は、鮮度が良いだけに、品質保持期限も通常なので、焦って食べなくても良いんだね…という、ゆとりあるココロと時間の入手方法。