老い木に花咲く(おいきにはなさく) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

カメラ今日のダメ出しカメラ

「初体験」

これで
生き生き。

老い木に花咲く(おいきにはなさく):
一度衰えたものが、再び勢い盛んになることのたとえ。老いた木に花が咲くように、衰えたものがもう一度盛んになるところから。

注:
目的は同じであっても、機能や性能の優れた新製品は、次々と生みだされているものである。そうしたものに興味はあっても、使いこなせるか?値段が高いのでは?などの思いが過ぎり、入手するのは勇気がいるものだ。初詣にご一緒したご近所さんが、小型デジカメに興味津津だったので、ほとんど使っていない1台をプレゼントすることに。最初は遠慮したものの、みるみる好奇心が高揚し、操作説明を求めて終わらない。この熱意でカメラ屋に行ったらば、高額商品を売りつけられているに違いない。もしも機会があったなら、未知なる製品に手を出すのは、出費以上の価値がありそうだ。高齢などもっともらしい理由で、いろいろ諦めちゃいけないね、…という、究極の若返り&ボケ防止策。