兎の登り坂(うさぎののぼりざか) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

ウサギ今日のダメ出しウサギ

「男前」

どこまで、
本気だよ。

兎の登り坂(うさぎののぼりざか):
得意分野で実力を発揮することのたとえ。また、条件に恵まれて物事が調子よく進むことのたとえ。ウサギは前足が短く、後ろ足が長いため、坂を速くかけのぼることが得意であることから。

注:
年末も押し迫った週末となると、仕事納めとなる会社も多いものである。しかも、年始は大連休となる会社も多いので、年内に挨拶回りで飛びまわる営業マンも多そうだ。そんな様子を横目で見ていたところ、「今日の忘年会ご一緒しませんか?」と声をかけられた。突然そう言われて参加できるほど、若くもなければ、フットワークも軽くない。社交辞令と割り切って「どこでやるの?」と訊いたところ、「決まってない」との回答が。成長性の高い会社だけに、勢いの良さが半端ないのは認めるが、それではただの飲み会だ。仕事=遊びになっている人たちの、ノリの良さには敵わないなあ、…という、“豆腐”に劣らぬ男前っぷり。