一敗地に塗れる (いっぱいちにまみれる) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

汗今日のダメ出し汗

「病欠」

どうにも
なりませんでした。

一敗地に塗れる(いっぱいちにまみれる):
二度と立ち上がれないほど、徹底的に打ち負かされること。「一敗」は、一度の勝負で完全に敗北することを表し、「地に塗れる」は、戦死した者の内臓が地面に散らばって泥にまみれるという意味。

注:
体調のちょっとした違和感は、やりすごしているうちに難なく過ぎるものである。ましてや胃や腸となれば、毎日おつきあいするだけに、重視しないもの。なんとなく便意をもよおし、駆け込むこともなく穏やかにトイレに入ったものの、どうしたわけか不順である。暫し様子をみたところ、なま汗に、目眩(めまい)まで出始めた。さんざん唸って、トイレを脱出してみたら、Tシャツは汗でびっしょりだ。しかし、吐き気が止まらず、着替えもままならない。ブログの更新もできないが、このまま死んでも不思議はない。日頃の悪食が災いしたのか、たまたま何かに当たったのか、それとも御先祖の命日だけに罰が当たったのかなあ、…という数多い反省要員。