六十にして、六十化す (ろくじゅうにして、ろくじゅうかす) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

オレンジ今日のダメ出しオレンジ

「年配ゆえの魅力」

イケてる人は、
いつまでもイケてる。

六十にして、六十化す(ろくじゅうにして、ろくじゅうかす):
年を重ねれば重ねただけの人間的成長を有している様。年を経るに連れてそれに相応しい人間として成長している人。年を取ったからこといって、凝り固まらず、なお向上を目指しなさいということ。六十歳になっても、まだまだ変化・向上する余地は残されているということ。

注:
いつものお買物タイムではない時間に、出掛けることはあるものである。たまたま夕刻のバーゲンタイムに重なって、スーパーが慌ただしくなってきたところ、イケてる年配男性がカゴを持って入ってきた。しかも“お買物メモ”ご持参でテキパキ動く姿に、見るともなく釘付けに。自然とカゴの中に目をやると、プレーンヨーグルト2、さつまいも2、グレープフルーツ1、かぼちゃ1、と夕方の特売品を狙いつつヘルシー感の高いラインナップ。今時の若い女性や主婦よりも、遥かに健康的である。おつかいなのか、自主買いなのか、わからないが、イケてる食生活してるなあ、…という羨望のリタイア・ライフ。