天真爛漫 (てんしんらんまん) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

汗今日のダメ出し汗

「モンスター」

いやいや、
ぜんぜん迷惑かかってないっす。

天真爛漫(てんしんらんまん):
飾らず自然のままの姿があふれ出ているさま。生まれつきの素直な心そのままで、明るく純真で無邪気なさま。「天真」は純粋な性格、「爛漫」は自然のままに輝き現れる様子。

注:
小さな子供を持っていると、お出掛けするにも場所を選ぶものである。そうして選んだ場所でさえ、子供をコントロールするのは至難の業。幼稚園くらいのお兄ちゃんと、走るのがやっとの妹が、おっかけっこするのは御愛嬌。ヒョコヒョコ飛び出して来たものの、ぶつかるわけでもないだけに、可愛いことこの上ない。と、そのとき「すいませーん」と心から恐縮した親御さんの声。「まったく問題無いですよ、可愛いですね」と返そうとしたそのとき、「駄目じゃないの!!」と兄への怒声が轟いた。いっそのこと衝突して欲しいくらい可愛いかったのだが、ここで子供をかばっては、火に油を注ぐことにもなりかねない。まわりにとって“モンスター”ではないのだが、子供にとって“モンスター”なのかもな、…という、子供心はわかっても親心がわからないモヤモヤ。