一難去ってまた一難 (いちなんさってまたいちなん) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

!?今日のダメ出し!?

「セキュリティ」

原因はこれ?
いやいや、それはない。

一難去ってまた一難(いちなんさってまたいちなん):
一つの災難を逃れてほっとしている暇もなく、新たに別の災難が降りかかること。また、次々と災難に見舞われて困惑すること。

注:
PCの調子が悪いと、イライラと同時に、不安になるものである。昨日のトラブルがあったので、恐る恐る起動したところ、いつも通りスムースだ。安心して作業を済ませ、夜になって再起動。ところが、繰り返し、起動画面と青い画面が繰り返される。これまでに無い症状に動揺しつつ、昨日のノウハウで復旧。すると、セキュリティ会社から、更新プログラムのお知らせが届いていた。今日の原因はこれのようだが、だとすると昨日の原因は何だろう?もしかして、明日も起きるのか?…と、対応手順をメモする小心者の心掛け。

※ブルースクリーン(青い画面)…
Microsoft Windowsにおいて、オペレーティングシステムに何らかの異常が発生し、深刻なダメージを負う可能性のある状態に陥った際に表示されるメッセージおよび、その画面全体を指す通称。青い背景に文字を表示させることからこの名がついた。