

「msconfig」
あれー?
セーフモード?
危急存亡(ききゅうそんぼう):
危険が切迫して存続するか滅びるか、生き残れるか死ぬかの瀬戸際のこと。「危急」は危険が迫ること。「存亡」は存続するか滅びるか、また、生きるか死ぬかの意。
注:
パソコンや携帯で、動画や音楽を楽しめるようになると、メモリーはすぐに一杯になってしまうものである。というわけで、外部サーバーに登録したところ、「アップロードに便利なツールがあります」とのご案内。早速試したものの、うまく行かないので削除したところ、「再起動が必要」とのメッセージ。しぶしぶ従ったところ、起動したのは“セーフモード”。起動しないよりはマシだけど、問題点がわからない。これは、ホントに“セーフ”なのか?それとも“アウト”なのか?…という、審判員の切望。