

「アンリなんとか」
あっれぇ~?
B1、模様替えして、出店も変わってるぞ。
問うは一旦の恥、問わぬは末代の恥(とうはいったんのはじ、とわぬはまつだいのはじ):
知らないことを聞くのは、そのときは恥ずかしい思いをするが、聞かずに知らないままに過ごせば、生涯恥ずかしい思いをし続けなければならないということ。
注:
お歳暮シーズンに突入。予想外の贈答には、お返しに窮するものだが“好物(こうぶつ)”さえ知っていれば迷いはない。しかも、それが“ちょっと知名度のある銘菓”であれば、地方のデパートには軒並み出店している。そのため、安心して最寄りデパートに立ちよったものの、B1は改装を終えたばかり。店舗の位置も移動し、新店舗もあれば、撤退店もあるようだ。さて、お目当ての“ちょっと知名度のある銘菓”があるのやら…。尋ねようかと思ったが、あまりに長いカタカナなので、正確に覚えていない。へんてこなカタカナを並べたところで笑われるのがオチであり、正しく教えられたところで覚えられない。カタカナ音痴には、「問うても恥、問わずとも恥」だなあ、…という暗澹たる店舗探し。