月夜に提灯 (つきよにちょうちん) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

あせる今日のダメ出しあせる

「たらいまわし」

いやー、
喜んでいただけて嬉しいです。

月夜に提灯(つきよにちょうちん):
必要ないもの、役に立たないもののたとえ。明るい月夜に提灯を灯して歩いても、役に立たないどころか邪魔になることから。

注:
秋らしい気候になると、お月様もひときわ美しくなるが、肌寒さもひとしおだ。取り急ぎ、防寒着をオークションで入手したものの、これが似合わない。新品なだけに勿体ないので、そのまま再出品したところ、みごとに落札して頂いた。しかも、たいそうお気に召したようである。落札価格はブラスマイナスゼロとはいえ、無駄にすることなく活用できたのは良いことである。お歳暮の“たらいまわし”も同じ理由で容赦してもらえるかな?…という淡い期待。