老骨に鞭打つ (ろうこつにむちうつ) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

将棋今日のダメ出し将棋

「筋肉痛」

あー、腕が痛いと思ったら、
おまえの重さのせいだなー。

老骨に鞭打つ(ろうこつにむちうつ)
年老いたからだに鞭を打つようにして、力の限り、精魂込めてことにあたること。老人となって衰弱している身体を、強く励ますようにして、ものごとに当たること。

注:
お天気が良いと、バスやタクシーを使わずに、歩いてみたくなるものである。ペットを病院へ連れて行こうと、カゴに入れて歩き始めると、隙間から覗いてご満悦。それならばと、急ぐ必要もなし、片道30分・往復1時間のウォーキング。通院のおかげで、ペットも飼い主もヘルシーである。しかしその翌日、飼い主は、足ではなく、腕が筋肉痛になってしまった。なるほどペット重量は4kg超、日常的な重さとは言い難い。「年を取ると、筋肉痛は翌日に出るものだ」というが、まさしくである。動物病院の先生は「高齢なのに良く頑張るねえ」とペットを誉めてくれたが、誰かこっちも誉めてくれないものだろうか、という身もだえ。