朝茶は七里帰っても飲め (あさちゃはしちりかえってものめ) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

お茶今日のダメ出しお茶

「烏龍茶」

あーっ!
ティーバック破れてたーっ!!


朝茶は七里帰っても飲め(あさちゃはしちりかえってものめ)
朝茶を飲むのを忘れて外出してしまったら、たとえ七里という遠い距離であっても 戻ってお茶を飲むべきだ、ということ。朝茶はその日の災難よけだから、飲まないで旅に出るなという戒め。

注:
意図せず早起きできてしまうと、いつもより豊かな時間をすごしてみたくなるものだ。そこで、いつもの仏壇にお供えした後の“出がらし茶”ではなく、もっとヘルシーに烏龍茶を煮出してみようと試みた。ところが、取り出したティーバックが破れていて、キッチンに茶葉をまき散らし、大掃除するハメに。優雅な朝を過ごすには、いつもの“出がらし茶”を“ありがたい思い”で飲めばよかったんだなあ、という反省。