

「間」
転んでから、起き上がるまでの「間」が、
転ぶたびに長くなってるような気がするねぇ。
七転び八起き(ななころびやおき):
何回、失敗しても、くじけずに、がんばること。
注:
いろいろあっても、失敗しても、目標に向かって邁進するのは素晴らしいことである。達成できなくとも、そうしたエネルギーを発揮すること自体が素晴らしいものである。とはいえ、転ぶたびに起きあがるまでの「間」が長くなったり、転んだ拍子に意欲が縮んだりするのも、よくあることだ。いっそ、転んだついでに目標を変えてみるのも悪くないかも。少なくとも、倒れたままの姿勢で無駄な時間を費やすことなく、フレッシュなエネルギーが湧いてきて、当初の目標への意欲もリ・フレッシュするであろう、という教訓。