行住坐臥 (ぎょうじゅうざが) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

台風今日のダメ出し台風

「天候より気圧配置」

あー、
今日は気分悪かったなー。

行住坐臥(ぎょうじゅうざが):
日々の、立ったり、座ったりする動作のこと。言い換えると、普段の日常生活そのものも、意味する。

注:
晴天で風があれば爽快なはずが、なんとも体調のすっきりしない気分の悪い日というのがある。その原因は「気圧の変化」。海外では、天気予報において気圧情報も報道されるほど、気圧は人への影響が顕著なのだ。日本では「寒い日の入浴時、高齢者が温度差に耐えられず倒れる」という事故が起きるが、同様に気圧の急激な変化に耐えられず病院送りとなる例は多いのである。特に心肺機能の弱い人は、気圧変動に注意しましょう、という警告。