信賞必罰 (しんしょうひつばつ) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

ソフトクリーム今日のダメ出しソフトクリーム

「ガリガリ君」

そんな高いアイス、
いただけないですよー。

信賞必罰:
功績をあげた者には相応の褒美を与え、失敗したり罪を犯した者には相応の罰を科すこと。賞罰を、その行為に見合って厳格に行うこと。

注:
同じ価格で販売されている品とはいえ、さまざまな理由で付加価値が付くものである。スーパーで販売している水稲栽培の野菜と、八百屋で販売している地元・路地栽培の野菜。どちらに価値があるかは、買手の価値観によるものだ。家族そろって買いものに出たついでに、まとめ買いした“ガリガリ君”と、お婆ちゃんが「お爺ちゃんの好物だから」とタクシー使って買ってきた「ガリガリ君」。お手伝いしたお駄賃だとしても、後者は受け取れないものだ、という経験。