紺屋の明後日 (こうやのあさって) | 今日もぐだぐだ

今日もぐだぐだ

「合格までがんばるぞ!」って、実際はそんなに頑張ってねーんじゃね?

「成せばなる、成し続ければ、いつか成る」・・・ってなわけで、日々のダメダメっぷりを「ことわざ」モジって晒すブログ。

ぐだぐだ。だけど、明日も笑顔。そんなカンジでGO。

ラブレター今日のダメ出しラブレター

「ネットの誤表示?」

本日着のレタックス、
明日の配達扱いになってるんですけど。

紺屋の明後日(こうやのあさって):
紺屋の明後日とは、当てにならない約束や期日のたとえ。
染め物の仕事(=紺屋)は天候に左右されやすく、仕上がりが遅れがちなため、客に催促されると「明後日になれば染め上がる」と言い訳して先に延ばすが、その約束も当てにならないのが相場であったことから。

注:
インターネットも物流も発達し、短期間での受け渡しが可能になった今日この頃。あまりにも進歩が著しいためか、システムが追いつかないようである。そうはいっても、お客に内部事情はわからない。本日到着のレタックスが、郵便局のシステム上、明日配達になっていれば取り乱すのも当然。内部関係者もシステム内部まではわからないかもしれないが、なんとかしてください、というお願い。