シソの水耕栽培? ジャガイモの皮? ベビープランター 紹介 | あんじぇ( / / / )パン( ゚∀゚)ノ♪

あんじぇ( / / / )パン( ゚∀゚)ノ♪

ゆっくり、こっそり、何かをしてます☆

コッペパンは、小倉&マーガリン派です!

コメダ珈琲は、モーニング(小倉)1択↗↗

肉まんより、あんパンです!

数日前から、
大葉の再生栽培開始しました!
(いつから、だったかな?)




目指すのは、
茎から~根を生やすこと( *´艸)
10日から、15日くらいを目標にしてます。

大根は、全部庭に埋めました。
(全滅です☆( ´~`)ゞ




あとね~  これ、見えるかな?
小松菜&チンゲン菜の【ベビープランター】に入れたんだけど、、、

拡大( ´~`)ゞ
ジャガイモの皮の芽です☆

ジャガイモの皮ってね~
土の中に入れると、芽を出すんだよ~
捨てる皮を、(処分する気持ちで)ガッツリ鉢植えすると、
芽を出します~



【ベビープランター】
タッパーです。
下に穴を8個くらい開けました。
水耕栽培、卒業後の根を生やす準備(食用の準備)生きてるから、常温でも腐らないですw

チンゲン菜や、ネギ、小松菜等、
とりあえず!入れとけ!!って奴に便利です♪

中々根の生えないタイプの、保育園みたいな感じです♪
土の量が少ないので大きくなりませんがw