Day40    曇りのち一時雨


あー脚痛い。みんなこんなもん?それとも無理してるのかな?


8時前に出発。





誰もいない・・・こんな山間の道を1人で歩くのはちょっと怖い。


20分ほど歩き、やっと歩いている人を発見。


なんかこの道見たことあるような。


韓国のバラエティ番組、スペイン下宿 3食ごはんで見たような・・・。オ・セブレイロ峠に行く起点となる場所って言ってた気がするし。後で調べてみると、やはりビジャフランカ・デル・ビエルソで撮影されたらしい。宿泊者が宿泊後歩いている様子がこんな景色だった気がして。でもどうせなら、宿とかその周囲を見てみたかったな。。。いつも気付くのが遅い泣くうさぎ


それにしても今日は疲れやすい。いつもは最初の5kmくらいは余裕なのに。最初の村で休みたかったがまだ早い。


途中でスンオクに抜かれる。


9時半頃、スンオクと共にカフェコンレチェ休憩。4ユーロ。ケーキはまぁまぁ。

日本語が喋れる韓国人女性に会う。KinKi Kidsの剛のファンだったそう。彼女は今日36kmほど歩くと言う。「50km歩いたこともあります」と。強い!と私が言うと、「はい、強いです!」とニコニコ


12時前に目的地ベガ・デ・バルカルセの宿に到着。


チェックイン後、スンオクともう1人の韓国人、ハンさんとランチへ行く。今日のメニュー15ユーロ。


ベジタブルスープ


パエリア


これカフェコンレチェ休憩で食べたのと同じかも。

昨日のやつ(今日のメニュー)の方がかなり美味しかったな知らんぷり


スンオクが明日のアルベルゲを電話で予約していたけど、また私と同じアルベルゲっぽい。今回はたまたまかもしれんけど、こんなにずっと一緒にいるのは嫌。歩いてる時もよく抜かれるし(そしてスンオクが休憩しているうちに私が抜いて、また抜かれる)、休憩も一緒になることが多いし、嬉しいと感じることなのかもしれないけどそう感じない。やはりどこがで「変な人」というイメージがあって・・・。朝早く起きて何してるのかと思えば、廊下で外を見ながら怪しい動きをしているし、卵買いすぎやし、英語もあまり通じないから何考えてるのか全然分からない汗うさぎ


夕方から晴れ間が出てくる。

こんなのどかで素敵な場所やったんや。やっぱ天気で印象が全く違ってくる。





19時、ハンさんが作ってくれた韓国料理をご馳走になる。


スパイシー!でも美味しい!!今日のランチより好き

目がハートあー、韓国料理いいなぁ。

さっきまでスンオクが嫌だと思っていたのに、この変わり身の早さよ凝視

ところで韓国人は、卵とアスパラが好きなの?スンオクチョイス??もう卵要らない・・・。