Day36    晴れのち曇り時々雨


昨日は500mlのペットボトルにお湯を入れてもらい、それを湯たんぽ代わりにし、ブランケットを2枚使って寝ると暖かくぐっすり眠れたようだ。咳もそれほど酷くなかった。


7時半に出発。歩いている人がたくさんいる・・・。でも歩いていると気持ちいい。宿で「寒い・・・」と言ったり、咳をしているよりはだいぶ楽だ。




1つ目の村、サンタカタリナ・デ・ソモサ

ここで休憩する人が多かったのか、だいぶ人が減り、歩きやすくなった。




調子が良かったので次の村、エル・ガンソも通過。




でも10kmほど歩くとお腹が空き、疲れてきた。12kmほど歩いたところで休憩スポットがあり、ベンチで休憩。




その後2kmほど歩き、エルミタ・デル・サント・デ・ラ・ベラクルスでカフェコンレチェ休憩。


クロワッサンとカフェコンレチェで2.8ユーロ。



休憩後少し歩き、本当は泊まりたかったラバナル・デル・カミーノを通過。


可愛い村だ。


その村を過ぎたあたりから登りが続き、足場の悪いダートな道が続く。トレッキングっぽく、歩き甲斐がある。


石がゴツゴツ。


泥に浸かりそうになる部分もけっこうあった。





12時半、目的地ポンフェラーダに到着。




みきさんがお出迎え。今日はまたみきさんと同じ宿なんやけど、チェックインは13時からとのことで、少し待つ。昨日の予約はちゃんと取れていたようだ。


寒い・・・暖房は付けてあるが、まだ付けたてなのか寒い。そしてすぐ消える。夜は消すとのことで、ブランケット貸し出し1.5ユーロ汗うさぎブランケットのお金取られるのは初めて。商売気がありますな。もちろん借ります。。。


チェックイン後にシャワー・洗濯をし(手洗いの水がめちゃ冷たい・・・)、ダラダラ。


アルベルゲのテラスからの景色




17時、みきさんと一緒に夕食を食べに近くのレストランへ。いい景色や。


プレートメニュー11ユーロ+コーラ2.5ユーロ(高い・・・)。


プレートメニューはとても美味しかった。

でも物足りないので、チップスを買ってアルベルゲで食べるよだれ



洗濯物、曇天で雨が降りそうやったから心配やったけど、風があればわりと乾くということに気付かされた(完全には乾かなかったけど、その後室内で翌朝まで干していたら乾いた!)。


アルベルゲ、かなり暖かい。ブランケット要らなかった?