今だけ!の極楽寺さん | ここわんのブログ

毎月お参りしている廿日市の極楽寺山の山頂にある極楽寺さん。

重要文化財のご本尊様を乗せている須弥壇が修理に入りました。

先日の観音様の日に行くと、厨子から出された十一面千手観音様が、阿弥陀堂に移されていました😲😲😲🙏🙏🙏


(教育委員会のHPより)


このご本尊様は、900年ほど前に奈良の大仏を作ることを指揮した行基というお坊さん作と伝えられており、空海さんが開眼されています✨
毛利元就が何度も参拝のために山頂にあるこの極楽寺さんへ登り、本堂は毛利元就が再興したものです。
歴史を想像するだけで、なんて尊い✨


そして、めちゃめちゃ近くで見れます!
副住職さんが、出してみて改めてこんなに大きいのかと驚きました……と、おっしゃっていました。

いつもは、厨子に入っていて、手の先がよく見えなかったのです。
これまでの長い歴史で、須弥壇から下ろされた記録はなく、修理が終われば100年は下ろさないでしょうとのことでした。

何回も会いに行くつもりです✨🙏✨🙏✨
マナーの悪い人が来たりすれば、公開中止になりかねないし😣
今だけ!です✨


SNS発信されていないので、ここのお寺さんの魅力が広く知られていません。

袈裟を来たまま眠っておられる和尚さんの上に建てられた一願堂は、一つ願いを叶えてくれます✨

周りは原生林に囲まれ野鳥の保護区でもあるので、一年中鳥がさえずっていて、環境CDが作れそうな空間です。そこに居るだけで、癒されて心が整ってきます✨
展望台からの眺めも最高です✨

沢山の人にお参りして欲しいです✨
今だけの特別御朱印が授かれます✨それが、修理のご寄付になります。

もっと自分に発信力があればと思います💦
(#ハッシュタグも付けてみました📍)