番外編)おとなの疾患・・・クモ膜下出血 | cocottoの輪(ハンデの有無に関わらない子育て支援)

cocottoの輪(ハンデの有無に関わらない子育て支援)

ハンディがあってもなくても皆HAPPYに!看護師@肢体っ子ママと、重心っ子ママによるすべての子育て中ママパパ応援の輪です。

ハンデがあってもなくても皆HAPPYに過ごそう♪ママパパ支援​

cocottoの輪音符

です。

ハンディっ子ママたちがお父さん、お母さん、こどもたちが日々楽しく過ごせるようにとはじめた子育て支援の輪です。詳しくは上のリンクからホームページをみてくださいね

 

お正月は・・なつかしい人から年賀状がきたりして、近況にびっくりしたりします。今日は、ちょっと成人の疾患のお話になりますニコ

よかったらお付き合いください。。

 

…年賀状も面倒なので、年々減らしていますが(笑)思わぬお便りが来ることも。

古い知人から、クモ膜下出血で入院して、後遺症で片目失明したって。

クモ膜下出血は比較的若い方でもあるけど、身近な人にはいなかったのでびっくりしたのと、後遺症がそのくらいですんだというのも強運だな~とニコ

久しぶりに連絡してみましたニコニコニコニコ

不便~~といいながらも元気そうでなにより。

 

よく教科書的には今までない突然の頭の痛みを感じる・・とかいいますが、彼女の場合は頭痛はあまり記憶になくて、血管が破けた感(なんじゃそりゃですが)を感じて体がしびれて・・やばい~~と思って自分で救急車をよんだそうですびっくり

救急車に乗るところも覚えているけど、そこからは意識がなくて、気づいたらオペ終わって病室だったっそうでしたびっくり

 

いや~・・自分で救急車呼んでて・・よかったね~・・って。。

 

クモ膜下出血の原因は、頭の中を通っている動脈の瘤が破ける場合がほとんどです。大体その瘤ができる部位も決まっていて・・・構造上できやすい場所があります・・・。

高血圧などが瘤の破綻のリスクファクターになりますが・・

 

彼女の場合は彼女いわく・・その前の生活のストレスが半端なかったらしい。

仕事や、家のことや・・どうも、結構完璧主義なところもあるみたいなんだけど・・それに加えて、隣室の音が気になっていらっとしてたり・・・

で、血圧も上がっていたんだろう~って・・・。周囲に怒って血圧あがって自分が倒れたってアセアセ

このままじゃ病気になりそう・・と思ってたらホントにダウンしたってあせるあせるあせる

 

いやはや・・・ストレスためずに気楽に過ごすことは大事ですねラブラブラブラブラブラブラブラブなんて、あらためて感じました。

 

くも膜下出血で出会った患者さんで自分が今まで印象深かったのが、とってもきれいな女性の方で50代くらいだったかな・・運ばれたときはもうオペもできない状態で、静かに亡くなった方とか・・(運ばれたときは、既にオペ適ではなかったけど、まだなんとか自発呼吸あったし痙攣もあったりで、降圧剤や抗痙攣剤も使いましたが、翌日には血圧も維持できてなくて反射もなく自発呼吸もなく、おそらく脳死状態・・そのころまだ新人だった自分にはとても印象的だった・・いろいろ考えさせられたんです、抗痙攣剤ももはや不要だと思うんだけど→脳死じゃ痙攣しない、定時で入っている指示はそのまま・・この方は脳死での臓器提供とかを希望してるわけじゃないので、脳死判定しないけど、別の方で以前臓器提供を希望していて、抗痙攣剤が何時間以内にいっているのでというような理由で提供にいたらなかった事例もあったと先輩に聞いたことがあります・・・救命するときは次々に指示をいれていっても、そのあとの薬の整理・・まではなかなか指示がまわらないのが現状かもと感じた)

 

あと印象に残っているのは、やはり若い女性で、子供を連れてfディズニーランドに遊びにいく途中で急に意識を失ったと・・・この方も非常に重症な患者さんで、救命されることはなかったです・・・。

さらに・・番外編で、80すぎのおじいちゃんで60代の内縁の妻と〇〇〇の最中に、いきなり気を失った~~っていうのもありましたが・・世に言う腹上死(まではいってなかったけど、この方もオペ適応外のくも膜下出血・・相手もびっくりしたでしょうね・・・あせる人生最期まで謳歌している感はんぱなくて、尊敬できますねビックリマーク

 

瘤の大きさ、破裂の様子、その時の血圧の値・・などによって若干の違いはありますが、動脈からの出血ということで、重篤な結果を招くことも多い疾患ですあせる

上記のように・・発症と同時に昏睡状態になったり、また発症と同時に死亡する場合もあります。

高血圧、喫煙、多量の飲酒なども破裂のリスクを上げるし、また、家族に同疾患の既往がある場合は、瘤ができやすいことも考えられ、リスクは高いといわれています。

 

あらためて・・

日頃無理したり、ストレスをため込んだり、疲れたり・・せずにゆる~~っと過ごすことも大事だな・・とと思いますキラキラキラキラ

・・心筋梗塞も、リスクとしては同様に高血圧や、喫煙などあるし、さらに・・

完璧主義だったり、きっちりしている貴重面な人には多いといわれていて・・

だら~~っとすることは大事(笑)

・・って、てきと~にだら~~っとしすぎている私が言うのもなんですが(笑)

 

自分が一番長く仕事していたのは循環器の病棟やカテ室なので・・循環器系は、かなりいちかばちか的なところもあり、重篤でも救命できれば、概ねざっくり元通りの生活をできる方も多い・・のですが、脳神経系では、救命されても後遺症が重篤な場合も多い、というか元通りの生活とかけ離れてしまう(身体面でも、意識レベルや認知面でも)場合が多く、影響の大きな疾患だな~・・と当たり前ながら感じます。

 

皆さん元気に楽しくストレスフリーに過ごしましょうラブラブラブラブラブラブ(へんなまとめですが、笑)

 

そうそう・・そろそろインフルエンザ、だいぶ流行してきているようですね。

年末年始でウイルスが日本中あちこち大移動してる・・かな。

私の職場のナースもインフルエンザ罹患者が2人も出て、

訪問の調整が必要となっていました。

明日は、私は訪問ないけど、息子も休みなので、協力できずにごめんなさい~~なんて思いながら聞いてましたがあせるあせる

マスクがありがたい時期になってきたかも~~。

乾燥もしているし、

 

おいしいものを食べてよく寝て体力たくわえてのりきりましょう!!

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ
にほんブログ村