ボール | cocottoの輪(ハンデの有無に関わらない子育て支援)

cocottoの輪(ハンデの有無に関わらない子育て支援)

ハンディがあってもなくても皆HAPPYに!看護師@肢体っ子ママと、重心っ子ママによるすべての子育て中ママパパ応援の輪です。

ハンデがあってもなくても皆HAPPYに過ごそう♪ママパパ支援​

cocottoの輪音符

です。

ハンディっ子ママたちがお父さん、お母さん、こどもたちが日々楽しく過ごせるようにとはじめた子育て支援の輪です。詳しくは上のリンクからホームページをみてくださいね。

 

仕事でのネタです。

今日は、おばあちゃんの訪問看護いってきました・・

訪問で運動とかもとりいれてたりする患者さんもちょいちょいいます。

(訪問ナース・・なんでも屋さんですあせる

小道具も持っていったりもしてて・・

 

今日はボール持参。

 

「今日は体操やりたくないわ~」

 

なんて言ってるばあちゃんも

 

ボール出してみると、にこにこと動いてくれました。

キャッチボールとか・・

座ったままサッカーとか・・・

 

ボール効果はすばらしくて、

やはり楽しいみたいバスケ

 

なのでストレッチなんかも、ボールを持ってやったりすると、何ももたないよりずっと頑張れちゃうのですニコ

 

なんて、じじばばねたでしたが・・・

 

こどもも一緒ですねラブラブ

ものを使うとないよりもやりやすかったり、おもしろかったりです。

 

座ったままサッカーでも・・・

足関節を動かしてやるので、

足首の運動になります・・・

足首、固くなりがちですからねぇ

 

ボールをおいかけて触って・・なんていうのもとってもいい運動・・

ボール一つでネタは無限大かも!

 

あと、ボールの速さだとちょっと対応が難しい人も

風船にするとふわふわしているので、目で見てそれに手を合わせて・・

って動作もやりやすいですよ

 

たとえば来たボールや風船を打ち返すって・・

目で見て距離感を測って

それに合わせて

手を出して

タイミングよく打つ

わけで・・

実はすご~くいっぱい脳みそ使ってます・・・

 

大人の中途障害でも(脳出血や梗塞や・・)

そのタイミング合わせるってのとっても難しくなります。

 

子ども・・ボールに乗せて前後左右に揺らして

逆の方向に立ち直ろうろする立ち直り反射を引き出してあげるのもいいですね。

体幹の機能も鍛えられます

 

ボールに限らず、仕事でこどものおもちゃを使うことあります・・・

 

呼吸機能を鍛えるのにシャボン玉とか。

シャボン玉もね・・たとえば一気に沢山息を吐けない人なんかにおすすめの呼吸法として・・

ゆ~くりじ~~んわりおお~~きなシャボン玉作るとかね。

逆に一気に息を沢山吐くと一気にちっちゃいのがいっぱいできるし。

 

おもちゃも奥深いですよ~

時々、なんか仕事で使えそうないいものあるかな~?なんて

おもちゃのリサイクルショップのぞいたりしてます(笑)

 

先日は絵カードの神経衰弱?(乗り物の絵)を見つけて

とってもかわいいので一目ぼれしてゲットしちゃいました。

お年寄りの脳みその体操にたま~に使ってますニコ

数字がわからなくても使えるので、ちびっこでも楽しめるカードゲームです。

 

お年寄りもおこちゃまたちも通じるものがあるので・・

おもしろい遊びとかあったらまた紹介していきますね!

 

にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護情報へ
にほんブログ村