こんにちは COCOですニコニコ

 

今日も行ってきました、実家へ。

 

私が帰った後も両親は随分がんばったようで、あんなに廊下にあった不要物がすっかりなくなっていました。

 

image

 

 

綺麗すぎて、ちょっと怖い。

 

大事なものまで捨てていそう滝汗だけど、とりあえずスッキリしました拍手

 

さて、私の思い出のものがよけられていて、懐かしいものがたくさん出てきました。

 

うーん、もう要らない・・・の中に、レア物を発見しました。

 

これ、欲しい人いるかな?

 

image

 

キティちゃんの小物入れです。

 

当時、私は宝物を入れていましたキラキラ

 

 

 

さて、2階で使っていた収納ボックスのあいたものが、1階のリビングに集合していました。

 

 

 

 

image

 

これらをどうするか。

玄関先に置いておいて、持って行きたい人がいれば差し上げようと思いましたが、庭の物置を片付けて、そこに備蓄品を置きたいと思っているので、そこで使えるかも?と保留にしています。

 

さて、昨日の『ウチ、断捨離しました!』は見ましたか?

 

 

 

 見逃した方はTVerでも見れますよ。

 

 

子供が巣立ったご夫婦二人の断捨離のお話でしたが、両親にぜひ見てもらいたい内容でした。

 

我が母も、私たち子供の小さい頃の思い出をたくさん残してくれていましたが、昨日のお母さんも子どもたちの思い出の品を残していて、娘さんが10歳の時のピアノの発表会のドレスをきれいに取ってありました。

 

確かに、私のピアノの発表会の服もありそう。

 

残念ながら我が家は男の子しかいないので、更に次世代に引き継がれそう・・・

 

残るは1階のキッチンと、ウォークインシューズクローゼットの攻略です。