65点の暮らしかた。

1級建築士 ハギヤマ ジュンコです。

 

毎日100点じゃなくていいやん。

手抜きしたって、

楽したって、

イライラしてるよりもニコニコでいたい。

 

自分らしい65点を手探りしながら、

暮らしています。
 



詳しい自己紹介はコチラ




 2023年12月11日

初の著書

『ラクに楽しく過ごすための

65点の暮らし方。』

を出版します。


ご予約はコチラから

 

楽天       Amazon




おうち作りにまつわるブログも書いてます。
ホームページ・ブログは↓


 

 

 

『家事のしくみを、整える』に掲載いただきました。

 

 

『心地よく暮らすための掃除と片付け』に掲載いただきました。

初めて表紙にも……!

 

 

 

 

 



おはようございます。


毎日暑いですね〜






金曜日、終業式だった娘。

土日お休みで

平日初日の今日

学校から宿泊学習に向かいました。







1泊2日の

母おひとり様時間です〜



って何をするとかってなく

いつも通りの毎日なのですが…






宿泊学習では

キャンプファイヤーとかフォークダンスするんやって!

野外炊飯とか

フィールドサーチとか

するみたいです。






今日も明日の暑いみたいで

ちょっと心配だけど

お弁当にはてんこ盛りの保冷剤を入れて持たせました。










学校からお泊まりで出かけるのが

始めてて

カバンとかどうしようかな?と思っていたのですが…



こういうの多いのかな?

友達もみんなこのタイプって言ってました。






さてどうしようかな?と思ったのですが

我が家はこちらを持たせました。




登山用リュック!



大人用の40リットルだったかな?




アウトドア用なので

軽いし

雨にも強いし

いっぱい入るし

たくさん入れたい時も口の閉め方で調整できるので。




我が家のものはありませんでしたが

モンベルとかなら安心かも〜




リュックと斜めがけのバッグで向かいました。


私と兼用です。

斜めがけはこちら↓








2日間楽しんで

いい顔で帰ってきてくれると嬉しいなと思っています。









 


 

ワタシの愛用品や、これから欲しいモノ達はコチラ

 

 

読者登録よろしくお願いします♡

 

 

インスタは、ほぼ毎日関西弁丸出しで楽しくpost中。

フォローしてくれると飛んで喜びます♪

週1ペースでインスタライブも開催してます~

 

 

 

「65点の暮らしかたのコツ。」をメールでお送りするメルマガを始めました。

ご登録はこちらから↓


 


 

ハギヤマ ジュンコのプロフィール
お気に入り
ハギヤマ ジュンコ