私ひとりも、夫と一緒も、どちらも楽しみたい!

夫婦のすれ違いって
見ないフリするのは簡単ですよね。

目の前の子どもの宿題みて
仕事して、ごはん作ってたら
毎日は何となく流れていきます。

でも私、、、
父と母の間の空気を読んで
かたまってた昔の自分を
どうしても思い出してしまうんですよね。

お節介だなぁと思うけど
子育てに悩む受講生さんにも
子どもを勇気づけながら
「夫も勇気づけみたら?」とか言ってしまいます。

いらないアドバイスと
分かってるんですけど

でもたまに
受けいれてくれるママもいて
夫婦仲よくなっていくママもいます。

男と女は理屈じゃないし
たぶん完全にわかり合うなんて無理。
だけど、あきらめたくないの。

「夫婦なんてこんなもん」で
片づけたくないんですよね。


なので今年は
明るくユーモアたっぷりの
助産師HISAKOさんをお招きしました。

会話のきっかけ、気持ちの伝え方
そして笑いながら学べる時間。

子ども関連じゃない“ふたりの会話”が
もう少し自然になるといいな。

感情的でもなく、
遠慮しすぎでもなく
ちょうどいいかんじになりますように。




仕事も育児も大切にしたいあなたの毎日が、心地よくなりますように✨