こんにちは。春木めぐみです。
来週から
全国の小中学校・幼稚園は一斉休講。
今日が最後の登校日になるかもしれません。
今朝、子どもたちに、どんな声をかけましたか?
来週から、仕事どうしよう…
日本全国にコロナが広まったらどうしよう…
と、パニックになりそうですが
ちょっと待って。深呼吸。
テレビの報道だけでなく
専門家の見解も調べてみてね。
実はそんなに、怖いことじゃないかも。
コロナウイルスよりも怖いのは
***************
親が不安になって、イライラして
子どもを追い込んで
親子関係が悪くなること
親が政府や学校の不平不満を
子どもにぶつけて
子どもが社会に不安を抱くこと。
***************
不安は、不安をあおり
心配は、心配を大きくします。
こんな時だからこそ、冷静に。
私たち親がやるべきことは
どんな時も
子どもを信じて、家族を信じて
目の前の出来事を
ともに乗りこえることです。
その経験ができたら、強いよね!
1か月のお休みを
どうやって楽しもうかな。
家族をチームにして
どうやって乗り切ろうかな。
…など、心が前向きになる言葉を
自分に向けていこう!
ひとまず、
今日は最後の登校日になるでしょうから
「楽しんで!いっぱい遊んでおいで!」と
元気に送りだしたいですね。
もう、いってらっしゃいしちゃった方は
心でイメージしてあげてください。
子どもたちが、
先生や、お友達と元気に遊んでいる姿を。
大きく深呼吸をして
心をリラックスしながら
いいイメージを送ってあげてくださいね。
イメージしにくい時は
子どもたちが光に包まれるような
ふんわりしたかんじでも大丈夫。

大丈夫。
私たち人類は
311も、戦争も、大きな感染症も
乗りこえてきたから、今があるのです。
↑
こういうの、子どもと調べてみるのもいいよね!
きっと今回も
落ち着く日がくる。
乗りこえていけます!
一緒にがんばろうね★
今夜のメルマガは
心配すればするほど
子どもがダメになり〇〇になる
をお届けしますね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
春木めぐみの無料メルマガ登録
**************
心配やイライラを卒業する
3か月動画セミナーを準備中です♪
子どもの特性が心配だからこそ
イライラ怒ってしまうママに
おすすめのセミナーです。
□イライラするあなたは悪くない!問題は「思考」
□なぜこんなに、イライラするのか
□イライラをぶつけずに「伝える」には?
□「また怒っちゃった…」自分責めにサヨナラ
□子どもの困った行動には目的がある!
□リハーサルで、次はきっとうまくいく
□課題をわけて、心に余裕をつくる
□「〇〇すべき」を手放そう
□人と比べて落ち込む時は、どうしたらいい?
□子どものことで一喜一憂しない!
・・・・・・・・・・・・・・
こんな内容を検討中です。
もっと知りたいことや
〇〇を教えてほしい!を大募集中です。
来週から
全国の小中学校・幼稚園は一斉休講。
今日が最後の登校日になるかもしれません。
今朝、子どもたちに、どんな声をかけましたか?
来週から、仕事どうしよう…
日本全国にコロナが広まったらどうしよう…
と、パニックになりそうですが
ちょっと待って。深呼吸。
テレビの報道だけでなく
専門家の見解も調べてみてね。
実はそんなに、怖いことじゃないかも。
コロナウイルスよりも怖いのは
***************
親が不安になって、イライラして
子どもを追い込んで
親子関係が悪くなること
親が政府や学校の不平不満を
子どもにぶつけて
子どもが社会に不安を抱くこと。
***************
不安は、不安をあおり
心配は、心配を大きくします。
こんな時だからこそ、冷静に。
私たち親がやるべきことは
どんな時も
子どもを信じて、家族を信じて
目の前の出来事を
ともに乗りこえることです。
子どもは、親の行動をみて、学びます。
その経験ができたら、強いよね!
1か月のお休みを
どうやって楽しもうかな。
家族をチームにして
どうやって乗り切ろうかな。
…など、心が前向きになる言葉を
自分に向けていこう!
ひとまず、
今日は最後の登校日になるでしょうから
「楽しんで!いっぱい遊んでおいで!」と
元気に送りだしたいですね。
もう、いってらっしゃいしちゃった方は
心でイメージしてあげてください。
子どもたちが、
先生や、お友達と元気に遊んでいる姿を。
大きく深呼吸をして
心をリラックスしながら
いいイメージを送ってあげてくださいね。
イメージしにくい時は
子どもたちが光に包まれるような
ふんわりしたかんじでも大丈夫。

大丈夫。
私たち人類は
311も、戦争も、大きな感染症も
乗りこえてきたから、今があるのです。
↑
こういうの、子どもと調べてみるのもいいよね!
きっと今回も
落ち着く日がくる。
乗りこえていけます!
一緒にがんばろうね★
今夜のメルマガは
心配すればするほど
子どもがダメになり〇〇になる
をお届けしますね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
春木めぐみの無料メルマガ登録
**************
心配やイライラを卒業する
3か月動画セミナーを準備中です♪
子どもの特性が心配だからこそ
イライラ怒ってしまうママに
おすすめのセミナーです。
□イライラするあなたは悪くない!問題は「思考」
□なぜこんなに、イライラするのか
□イライラをぶつけずに「伝える」には?
□「また怒っちゃった…」自分責めにサヨナラ
□子どもの困った行動には目的がある!
□リハーサルで、次はきっとうまくいく
□課題をわけて、心に余裕をつくる
□「〇〇すべき」を手放そう
□人と比べて落ち込む時は、どうしたらいい?
□子どものことで一喜一憂しない!
・・・・・・・・・・・・・・
こんな内容を検討中です。
もっと知りたいことや
〇〇を教えてほしい!を大募集中です。
