こんにちは。春木めぐみです。

★1日5分で親子が変わる!無料メール講座★
困った子供を落ち着かせたいママのための
怒るママから穏やかママになる講座
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料メール講座登録
心のつながりを通じて
「お父さんお母さんのもとに生まれてよかった」
と思える家族をふやす 春木めぐみです。
今年もあと2日!
私は昨日の個人セッションが
最後のお仕事でした。
セッションの内容は、人それぞれですが
「今よりよくなりたい」という軸はみなさん同じ。
子育てなのか
お仕事なのか
やりがいなのか
その時々によって違いますが
すべてに共通することは
・・・・・・・・・・・・・・・
自分はできると信じるクセをつけ
できない理由を探すクセをやめ
チャレンジしやすい環境を作る
・・・・・・・・・・・・・・・
私もそうなんだけど
人って、できない理由探しが本当に得意。
例えば
「ダイエットしたい!」
という時。
運動する時間がない
イライラすると甘いもの食べちゃう
ジムに行くお金がない
…と、
ついつい、できない理由を探してしまいます。
すると「いつもの自分」のまま
ダイエットしないんだよね~。
これって結局
ダイエットしたいといいながら
「いつもの自分」を選んでいるんですよね。
「いつもの自分」を選ぶクセは
ダイエットだけじゃなく
子育ても、お仕事も一緒。
自分はできる、変えられる、
と自分を信じて
チャレンジできる環境を作ることが大切です。
でね
〇〇したいと思いながら
できない理由を探して
「いつもの自分」を選ぶ姿
子どもたちは、ちゃーんとみています。
子どもは、親の言葉よりも
生き方をみて学んでいくから。
最後はちょっぴり辛口でした♪
2020年はどんなチャレンジをしますか?
できるだけ、小さなことがいいよ。
小さなステップの積み重ねが「自信」になるから。
もうすぐメルマガから予約スタートです*****
●SHINE講座 2月13日・27日、3月12日※最終日のみ後日決定
●2月 リーダー養成講座 火曜日
●3月 フォローアップ講座・幸せレッスン
・・・・・・・・・・

★1日5分で親子が変わる!無料メール講座★
困った子供を落ち着かせたいママのための
怒るママから穏やかママになる講座
□なんでこんなに怒ってしまうの?
□怒ったあとの後悔をやめるには
□子供に寂しい思いをさせているのでは…
□私の育て方が悪いの?
□褒めるより子どもが伸びる〇〇〇〇
□子どもを傷つけない伝え方…など
□怒ったあとの後悔をやめるには
□子供に寂しい思いをさせているのでは…
□私の育て方が悪いの?
□褒めるより子どもが伸びる〇〇〇〇
□子どもを傷つけない伝え方…など
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料メール講座登録

