こんにちは。春木めぐみです。
仕事しながら、子どものお世話、エンドレスの家事、
本当に本当に、おつかれさまです♪
子どものことは可愛いのに
「早くして!」
「いい加減にして!」
「ちゃんとして!」
怒鳴りちらしてしまう自分に
愕然とすることはありませんか?
私はありました。
息子が5歳・2歳の頃、夫が単身赴任になり
閉鎖的な家の中で
ありえない形相で怒鳴ってしまうことが。
虐待のニュースをみると
次は自分かもしれないと怖くなる時もありました。
子どもの寝顔をみながら
何度も何度も反省するのに、また怒ってしまう。
いろんな育児書をよんだけど、変われない。
ママ友に話すと
「うちもそうよー!」と言ってくれてホッとするけど
子どもと家にいると怒っちゃう。
子育てセミナーにもいっぱい行きました。
その時は、よしやろう!と思うけど
2~3日すると、また怒ってる。
やっぱり私はダメなんだと
さらに自信がなくなっていく…。
今思い出しても、胸がキュッと痛みます。
いろんなメソッドを試したけど
怒りのループから抜け出せない原因は
忙しくて「続ける」のが難しく
できない自分を責めてしまうから。
メール講座なら
定期的に届いて、無理なく続けられる。
できない自分の味方になるコツもお届けしたい。
そんな想いで、
「怒るママから穏やかママになるメール講座」を
はじめて4年。
今、880名のママが購読してくださっています。
質問やご感想をいただくたび
少しずつ加筆修正してきました。
「テキストにしてほしい」
というお声を多くいただいたので
ワークシートを作りました。
メール講座で読んだ内容を
アウトプットすることで
怒りにくい心に育ててあげるのです。
メール講座を再受講してくれたママのご感想です。

★1日5分ワークブックつき★
困った子供を落ち着かせたいママのための
怒るママから穏やかママになる無料メール講座
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料メール講座登録
メール講座を終えられた方には
スペシャルプレゼントをご用意しています。
あわない時は、すぐに解除できます。
料金はかからないので、お気軽に登録してくださいね。
怒る自分を責めてるママを、へらしたい。
外でとりつくろうママを、へらしたい。
家でも朗らかに笑顔でいられるママが、
ふえることを心から願っています。
大阪市・堺市・河内長野市・羽曳野市・神戸市・三宮市・西宮・奈良・和歌山・東大阪・豊中市・広島・島根・金沢・京都・高槻・茨木などからお越しいただいています
0歳児・1歳児・2歳児・3歳児・年少・年中・年長のイヤイヤ期、反抗期。小学1年生から思春期・反抗期・中学生など、幅広い年齢の子のお母様が学んでいます
不登校児、障がい児をもつお母様、自分を責めやすいお母様、パニック障害など自律神経のバランスに悩むお母様にもおすすめできます
小学校・保育園・幼稚園・医療機関・子育てサークルへの出張講座のご依頼も大歓迎です
仕事しながら、子どものお世話、エンドレスの家事、
本当に本当に、おつかれさまです♪
子どものことは可愛いのに
「早くして!」
「いい加減にして!」
「ちゃんとして!」
怒鳴りちらしてしまう自分に
愕然とすることはありませんか?
私はありました。
息子が5歳・2歳の頃、夫が単身赴任になり
閉鎖的な家の中で
ありえない形相で怒鳴ってしまうことが。
虐待のニュースをみると
次は自分かもしれないと怖くなる時もありました。
子どもの寝顔をみながら
何度も何度も反省するのに、また怒ってしまう。
いろんな育児書をよんだけど、変われない。
ママ友に話すと
「うちもそうよー!」と言ってくれてホッとするけど
子どもと家にいると怒っちゃう。
子育てセミナーにもいっぱい行きました。
その時は、よしやろう!と思うけど
2~3日すると、また怒ってる。
やっぱり私はダメなんだと
さらに自信がなくなっていく…。
今思い出しても、胸がキュッと痛みます。
いろんなメソッドを試したけど
怒りのループから抜け出せない原因は
忙しくて「続ける」のが難しく
できない自分を責めてしまうから。
メール講座なら
定期的に届いて、無理なく続けられる。
できない自分の味方になるコツもお届けしたい。
そんな想いで、
「怒るママから穏やかママになるメール講座」を
はじめて4年。
今、880名のママが購読してくださっています。
質問やご感想をいただくたび
少しずつ加筆修正してきました。
「テキストにしてほしい」
というお声を多くいただいたので
ワークシートを作りました。
メール講座で読んだ内容を
アウトプットすることで
怒りにくい心に育ててあげるのです。
メール講座を再受講してくれたママのご感想です。
ワークシートがついているので
読んで分かった気になるのと全然ちがいます!
1日5分~10分くらい書くだけでスッキリ。
頭で分かるのと、書くのは全然違うんだと思いました。
「準備」のシートがよくって
書いただけなのに
なーんだそうなんだとスッキリ。
気づけば子どものきょうだいゲンカへのイライラが減っています。
イライラが減ったというか
イラっとしても、前に出さなくてもよくなりました。
家族にイライラをアピールしなくても
自分で向き合って大丈夫と言えばそれでいいんだと。
すごい変化です!
~山口県 2児のママ~
読んで分かった気になるのと全然ちがいます!
1日5分~10分くらい書くだけでスッキリ。
頭で分かるのと、書くのは全然違うんだと思いました。
「準備」のシートがよくって
書いただけなのに
なーんだそうなんだとスッキリ。
気づけば子どものきょうだいゲンカへのイライラが減っています。
イライラが減ったというか
イラっとしても、前に出さなくてもよくなりました。
家族にイライラをアピールしなくても
自分で向き合って大丈夫と言えばそれでいいんだと。
すごい変化です!
~山口県 2児のママ~

★1日5分ワークブックつき★
困った子供を落ち着かせたいママのための
怒るママから穏やかママになる無料メール講座
□なんでこんなに怒ってしまうの?
□怒ったあとの後悔をやめるには
□子供に寂しい思いをさせているのでは…
□私の育て方が悪いの?
□褒めるより子どもが伸びる〇〇〇〇
□子どもを傷つけない伝え方…など
□怒ったあとの後悔をやめるには
□子供に寂しい思いをさせているのでは…
□私の育て方が悪いの?
□褒めるより子どもが伸びる〇〇〇〇
□子どもを傷つけない伝え方…など
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料メール講座登録
メール講座を終えられた方には
スペシャルプレゼントをご用意しています。
あわない時は、すぐに解除できます。
料金はかからないので、お気軽に登録してくださいね。
怒る自分を責めてるママを、へらしたい。
外でとりつくろうママを、へらしたい。
家でも朗らかに笑顔でいられるママが、
ふえることを心から願っています。
大阪市・堺市・河内長野市・羽曳野市・神戸市・三宮市・西宮・奈良・和歌山・東大阪・豊中市・広島・島根・金沢・京都・高槻・茨木などからお越しいただいています
0歳児・1歳児・2歳児・3歳児・年少・年中・年長のイヤイヤ期、反抗期。小学1年生から思春期・反抗期・中学生など、幅広い年齢の子のお母様が学んでいます
不登校児、障がい児をもつお母様、自分を責めやすいお母様、パニック障害など自律神経のバランスに悩むお母様にもおすすめできます
小学校・保育園・幼稚園・医療機関・子育てサークルへの出張講座のご依頼も大歓迎です
