こんにちは。春木めぐみです。



潜在意識×勇気づけで

毎日がもっと楽しくなる「SHINE講座」。

image

7月に修了したみなさんと、

フォローアップランチ会をしました~。


心理学、コーチング、〇〇子育て講座、〇〇手帳術、

いろいろあるけど、全部に共通するのは

講座修了がスタート地点。


学んで満足するのか

もっといい人生にするために、日常にいかすのか

講座が終わってからの過ごし方が大事なんですよね。


なので、講座が終わってからも

LINEグループでアウトプットしたり

フォローアップランチ会、お茶会などなど

学んだことで日常をよりよくしていく機会をご用意しています。


みなさんの変化はこちら。

□前よりも客観的にみえるようになってた!

□結果よりプロセスが大事と思い出せた

□ほかの人の話から、自分の課題に気づけた

□子供のことを見守れるようになった

□子供への心配が減った!

□自分を責めることがなくなってた

□自分のやりたいことが見つかった!チャレンジできた!
 


などなど

同じことを学んだ人たちと話すから

自分のビフォーアフターに気づけます。


自分が積み上げてきたこと=プロセスを

認めてあげられるようになると


今、子どもの〇〇でキリキリしていたとしても

子どもが積み上げてきたこと=プロセスを

認めてあげられるようになり

言葉かけや笑顔が、自然と変わっていきます。



表面的な言葉ややり方を変える前に

大事なのは

自分で自分を認めること。


仲間と認め合える環境をもつことも、大事だよね。


講座やお茶会、ランチ会は

メルマガでご案内しています。

ブログから募集することは、ほぼありませんので

ご興味ある方は、メルマガに登録してくださいね★


★仕事と子育てで忙しい女性のための
怒るママから穏やかママになる秘訣

□仕事のストレスを子供にぶつけてしまう
□子供に寂しい思いをさせているのでは…
□夫が家事を手伝わない!イライラ!
□ママ友との距離感がわからない
□同僚に子育ての辛さ分かってもらえない
□自分の時間が作れない
□キャリアと子供のバランスが難しい

ワーママならではのお悩みに
メルマガでお答えしています
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料メール講座登録



大阪市・堺市・河内長野市・羽曳野市・神戸市・三宮市・西宮・奈良・和歌山・東大阪・豊中市・広島・島根・金沢・京都・高槻・茨木などからお越しいただいています

0歳児・1歳児・2歳児・3歳児・年少・年中・年長のイヤイヤ期、反抗期。小学1年生から思春期・反抗期・中学生など、幅広い年齢の子のお母様が学んでいます

不登校児、障がい児をもつお母様、自分を責めやすいお母様、パニック障害など自律神経のバランスに悩むお母様にもおすすめできます

小学校・保育園・幼稚園・医療機関・子育てサークルへの出張講座のご依頼も大歓迎です