自分で気がつくこと | pianist成田瑞季♪久我山ピアノ教室

pianist成田瑞季♪久我山ピアノ教室

東京学芸大学芸術スポーツ文化課程ピアノ専攻、同大学院修了。ラフォルジュルネin新潟、荻窪音楽祭など演奏活動も行っている。http://mizuki-pianolesson.jimdo.com演奏動画https://youtu.be/a4G6eOnE0Rk
連絡先mizyukki@gmail.com

発表会が近づいてきました。


レッスンをしていく上で、様々な子供たちと接していて思うことを書いていこうと思います。


レッスンをしていると、気分が乗らない時や、生活の中で他の何かが気になって集中できない時、練習ができなかったのでネガティブになっている時などに遭遇する時がよくあります。


そんな時、子供がどこにフォーカスしているのかを見極めていきます。レッスン以外で起きたことを引きずっているのか、練習がうまくいかなかったのか、できるけどめんどくさがっているのか、など理由は様々です。


自分の感情を整理してレッスン室に入り、レッスンの中例えできなくても感情があまり揺らぐことなく(悔し泣きは良く見ますがこれは良い例だと言えます)淡々とこなしていくことはとても難しいことです。


一喜一憂せずに、楽譜と向き合うこと。


週一回のレッスンでは、感情のコントロールや楽譜を注意深く見て確認することはできないので、レッスンを受ける姿勢は、日々の生活がそのまま出ていると思います。


「書かれてあることを確認して、行動に移し、その行動をもう一度確認する。人のいうことは一度飲み込みやってみる。習うということはどういうことかを感じる」


子供のうちにこれが習慣になれば、成長していく中で困ることは減るのかなと思います。








投稿が滞っていましたが、この投稿をする頃に、ロシアによるウクライナ侵略は終わっていると良いなと思いました。