大阪・売れるサロン空間づくり&サロンインテリア・DIYで作るサロン・治療院空間のサポート・低コストで理想のサロン空間が実現!

大阪・売れるサロン空間づくり&サロンインテリア・DIYで作るサロン・治療院空間のサポート・低コストで理想のサロン空間が実現!

個人経営のサロン・治療院空間に特化したインテリアコーディネート・古い・狭い・テナントで仕切りが無い・生活感等でお困りの空間を、統一感&非日常感溢れる内装やインテリアにリニューアル・大掛かりな改装工事はせず、自分で店舗空間を作りたいオーナー様をフルサポート!

大阪市内という都会の真ん中にありながら、緑豊かな靭公園。その公園に隣接した最高のロケーションへと移転されたアロマケアサロン・クレアモンテ様のサロン空間づくりをサポートさせていただきました。


窓からは靭公園の木々の緑が広がり、室内には木漏れ日が降り注ぎます。公園に集まる鳥たちのさえずりがBGM。まるで都会の喧騒を忘れどこかの別荘にいるかのような気分にさせてくれる空間。

この素晴らしいロケーションを最大限に活かせるよう、サロンインテリアは自然と調和するナチュラルシックなデザインに仕上げました ^^



ロケーションも最高で内装もすでにきれいにリフォームされており、もともとの状態は決して悪いものではありませんでした。

 


それでも理想のサロン空間を目指し、お客様により満足していただけるよう、ブラッシュアップした部分がいくつかありました。


例えば…
 • 廊下に面した、丸見え状態のキッチン


 • 元和室の名残を感じさせる施術部屋入り口の欄間


 • 和の雰囲気が漂うアクセントクロスや壁付けの洋服掛け


 • 空間の雰囲気に合わないクローゼット扉の色


 • トイレフロアの独特な柄


クライアント様も、これらの点に少し違和感を覚えながらも、「仕方がないこと」と諦めていらっしゃったそうです。

 


しかし、ココティエの【サロン空間づくり】でこれらの不満をすべて解消できるとお伝えしたところ、「妥協しなくてもいいんですね!自分のこだわりを出してもいいんですね!」と、大変喜んでいただけました。


そうなんです!空間の不満点はとことん無くし、どうしようもない要素(例えばエアコンの位置や建具の色など)が気にならなくなるようなサロン空間を目指しています!(^^)!

 

 

という訳で、元々から十分に素敵だった室内が、どのような理想のサロン空間に変わったのかを、ホームページの実例紹介記事でご覧くださいね!

 

 

Works・サロン空間実例

お客様に「また来たい!」と感じてもらえるサロン空間にミラクルチェンジ。ワンランク上の空間で他者と差別化で集客率UPをお約束します。

 

『売れるサロン空間づくり』の各種サービスの内容は、こちらからご覧になれます。

 

 

ティファニーブルーはそのブランドイメージ、そして鮮やかで爽やかなカラーはインテリアのアクセントにもなることもあり人気のカラーです。

 

 

このティファニーブルーがサロンのコンセプトカラーであるサロン様のサロン空間づくりをサポートさせていただきました^ ^

 

 

クライアント様は前の自宅サロンでもティファニーブルーをふんだんに使ったサロンインテリアでした。

 

 

なので元々お手持ちの家具もティファニーブルーのものが多く、インテリアのイメージも明確にお待ちでした。

 

 

こうなると難波の出番が不要のようにも思えますが、実はこの物件は2DKのマンションタイプ。

↑元々の間取り

 

 

玄関から施術部屋に行く際に、必ずダイニングキッチンの部屋を横切らないといけないのです。

キッチンは隠したい。でもキッチンを隠した残りのスペース約4帖をただの通路にするのは勿体無いので、半分はスタッフルームに使いたい。

 

 

そのスタッフルームをどう隠す?カーテン?そうなるとカーテンに囲まれた閉塞感満載のサロン通路になってしまう・・・とお悩みだったのです。
 

 

そこでご提案したのが、空間を大きく間仕切る壁のDIY。これによりドレッサーコーナーを兼ね備えた通路空間とスタッフルームが生まれました!

↑上から見た間取り図

 

↑玄関側から見たドレッサーコーナー兼通路

 

 

↑施術部屋からみたドレッサーコーナー兼通路

 

 

出来上がった空間は最初からそこに壁があったかのように見えます(*´艸`*)

 

 

という訳で、どんなサロン空間になったかはぜひホームページの実例紹介記事ほ方でご覧くださいね!

 

 

Works・サロン空間実例

お客様に「また来たい!」と感じてもらえるサロン空間にミラクルチェンジ。ワンランク上の空間で他者と差別化で集客率UPをお約束します。

 

『売れるサロン空間づくり』の各種サービスの内容は、こちらからご覧になれます。

 

 

レンタルサロンから満を持してのテナントサロンに移転された横浜市のオールハンドエステサロンDarning(ダーニング)様のサロン空間づくりをサポートさせていただきました。

 

 

ここ2.3年はご遠方からのご依頼もコンスタントにいただいており私自身の経験値や実績も積み上がってきました。そのためサロン空間づくりの作業は、大阪となんら変わることなく高いクオリティにてご提供できております!(^^)
 


とは言え、クライアント様側には遠方でのご不安はありますよね。


「サロン内装にはこだわりたいけど、費用はできるだけ抑えたい。」というのは、どのサロンオーナー様共通の想いです。

 

 

ご遠方からのご依頼の場合、長距離移動分の交通費(実費)や宿泊費(実費)が発生します。それでも依頼する価値があるのか?と迷われるのは自然なことだと思います。
 

 

また遠方であることでサポート内容が制限されてしまうのでは?というご心配もあるかもしれません。

 

 

そのご不安やご心配を軽減するために、ご遠方のクライアント様にはお申込み前には以下の内容をしっかりご説明させていただいております。
 

①サロン空間のゴール。どのような理想のサロン空間が作れるのか。

 

 

②その実現に向けた具体的なサポート内容と流れ。

③おおよその予算感。


④ご遠方からご依頼いただく際に必要なクライアント様のご協力。(例・木材などの現地調達のお手伝いや荷受けなど)

 

これらをZOOMなどを活用して、丁寧にお話ししています。今回のDarning(ダーニング)様もこのお申込み前の事前相談経てご安心いただき、正式にご依頼をいただきました。

 

 

ご遠方のご依頼をお断りをされる同業者様もいらっしゃるかもしれませんが、私・難波は【ご依頼があればどこへでも!】スタンスですので、どうぞお気軽にお問い合わくださいませ!

 

 

さて、ここから本題です。ダーニング様の新サロンのテナントは、マンションタイプの広めのワンルームです。
 



ワンルームのマンションタイプの物件あるあるの”キッチン丸見え””浴室と一体型のトイレ””床の色が微妙”という問題点もありました。これらも全て素敵な形で解消しましたよ!
ビフォー

 

 

 

アフター

「難波さんに頼んで本当に良かった!」と喜んでいただけた完成後のサロン空間はホームページの実例紹介記事でご覧くださいね!

 

 

Works・サロン空間実例

お客様に「また来たい!」と感じてもらえるサロン空間にミラクルチェンジ。ワンランク上の空間で他者と差別化で集客率UPをお約束します。

 

『売れるサロン空間づくり』の各種サービスの内容は、こちらからご覧になれます。